焼鳥と笑顔で今夜もギンギン❣️
焼鳥ふくまの特徴
美味しい焼き鳥と笑顔の女将さんがいるお店です❗
こじんまりとした雰囲気の焼き鳥専門店です。
おばちゃま2人が頑張る素敵な小さなお店です❣️
こじんまりとしたお店になります。じっくり炭火で提供させて頂く為、お待たせすることがあります。予約優先。支払い現金のみ お持ち帰り。ティクアウトは6月をもちまして終了しました。 アットホーム 常連さん達も多いお店です。女性客も入りやすいお店😊営業時間 18時〜22時30分 オーダーストップ22時00。定休日 日曜日 祭日 ネタが無くなり次第の営業時間になる場合も。 早めの予約がおすすめです。
焼き鳥が美味い!豚足も美味い!雰囲気も良いので、また行きたくなる店。
焼き鳥専門店です。女性二人で切り盛りされてます。焼き鳥はとても美味しいですね。注文の仕方が変わっており、伝票に自分で書いて注文するスタイルです。焼き物は100円からです。焼き鳥以外のメニューは少ないです。二件目に行くのが良いかもと思いました。頼んでから出てくるまでちょっと時間がかかります。遅い時間に行くとネタ切れが多くなってますので、気を付けてください。
夫と2人で行きました。予約をしていきました。分かりやすく席を準備してくださっていました。店員さんは、女性2人でした。席に伝票があるので注文内容×個数を自分たちで記入する仕組みでした。生ビールを頼みました。1杯目のグラスはキンキンに冷えていました。2杯目を注文したところ、グラスが無くなりそのグラスに入れてるようでした。メニューはある程度食べました。全て美味しかったです。ぎんなんは季節のメニューで秋の時期しかないそうです。他は、注文できそうでした。焼酎?のボトルはキープできるようです(私は注文してないので店内を見ての見解です)。トイレは店内に入り真っ直ぐ行きます突き当たり左にありました。綺麗に掃除されていました。アルコールは生ビール2杯目。烏龍茶を2杯。あとは各種食べ物を注文し、1時間滞在しました。金額は5000円ほどでした。
おばちゃま2人で小さいお店ですが、がんばってやってます!って感じだす注文もお客自ら伝票に書くのです。びっくり‼️でも何だか応援したくなるような、お店です。焼鳥も文句なし。コスパもさらに文句なし。通いたくなるお店です。予約は必須。
4人で利用しました。味はごくごく普通、自宅でも作れる味。20時台に行きましたが豚バラも皮も品切れです。定番の串で冷凍保存できるのに作り置きはしないのでしょうか。店員さんは2名のご高齢姉妹?とにかくああしろこうしろと無駄な声掛けがうざい。ちょこちょこと串が焼け提供されるたびに必要以上の声がけで、身内で落ち着いて飲み食いしたいのにとにかく店員さんの相手をさせられる感覚です。また、食べている横から勝手に皿を下げて洗い出す始末。一言声を掛ければいいのに。お会計は1時間半ほど飲み食いしてトータルで1万2千円オーバー。うち、アルコールを飲んだのは2名だけです。ネタも小さくまとめた感じで他店と比べてコスパいまいち。ぎんなん串4粒で180円など。(利用していませんが)焼酎ボトルキープが3
素敵なお店ですよ❗
名前 |
焼鳥ふくま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0940-43-5773 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

美味しい焼鳥と笑顔の素敵な女将さんで今夜もギンギンに❣️