姫津漁港の絶景アーチ橋でまったり。
姫津大橋の特徴
姫津漁港に架かる眺望重視のアーチ橋で、圧倒的な景色が楽しめる場所です。
橋の真中にあるベンチで、のんびりと写真撮影や釣りを楽しむことができます。
透明度の高い海では魚がよく見え、ダイビングや夜の散歩にも最適なスポットです。
景色は最高です。観光の合間に寄るのに最適です。
何度も足を運んで写真を撮っているお気に入りの場所です。今日は、帰港する漁船の着岸までを通しで見ることが出来ました。
遠くから見える大きな橋に引き寄せられました。大きなアーチが美しいです。夕方に到着しました。5月上旬の佐渡ヶ島、強い風が吹いてとても寒くて橋に行かずに写真だけ撮りました。
眺望を重視したコンクリート製のアーチ橋。半分階段・半分坂道自体は緩やかですが、角度は急です。早朝の景色を撮りたくて、前泊させてイタダキマシタが、24時間公衆トイレが使用出来、駐車場洩開放されていたので有難かったです。夜通し釣りをされている方もチラホラ。直売所では貸竿もあるので、のんびり過ごすにはいいかも。
アーチ型の橋の真中にベンチがあります。ここから見る景色は最高です。もちろん海に沈む夕日も、でも風の強い日は厳しいです。
この時期は、すみイカの釣り人が大勢います。
普段は訪れる時期の関係で橋が閉鎖されており渡ることが叶いませんでしたが、今回は渡ることができました。堤防の向こうの景色は十分に満足が行くものでした。
眺めが良く、まったり過ごせます。イカ焼き¥500はお安い❗️
内海府のドライブ立ち寄り所として、1度は降りてみたい所。この素晴らしい堤防と橋の建設にあたっては、きっと地元で賛否両論が有ったのだろうな~と、思わせる。
名前 |
姫津大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

姫津漁港にある大橋です。橋のたもとに、「お母さんのお店」という小さなお店がありました。橋の直ぐ側では、地元の方が魚釣りをしていました。