蔵王町で味わう、仙台牛の贅沢!
ゼルコバの特徴
清潔感あふれる温かな木造りの店内が魅力です。
A5ランクの仙台牛を使ったとろけるステーキが楽しめます。
デビ夫人も訪れた伝説のレストラン、蔵王町に移転しました。
はじめて食べに行きました。いつもバイクで通る、気になってたお店。A5ランクの仙台牛ですって。一番気に入ったのは、若鶏の。メニュー名 忘れた。うまかったです。
元々震災前は、飯館村にあってデビ夫人も訪れたお店で今は蔵王町の奥でステーキやピザやビーフシチューなど出しています。とても美味しいランチですがディナーでステーキ食べるのが贅沢でとても美味い。美味しいワインもあるので食が進むのですが、ここで酒飲むには運転手居るかそれとも遠刈田温泉からタクシーで来ないと飲めませんが落ち着いた良いお店です。
仙台牛が食べたくて訪問。ジューシーなお肉が口の中でとろけて最高でした(๑´ڡ`๑)。デザートのティラミスもふわふわでとても美味しかったです。
仙台牛ステーキ丼(味噌汁かスープを選べます)+デザート(ブルーベリータルト)を食べました!美味しかったです!今度はビーフシチューを食べたい!
ステーキやシチューなどで仙台牛を美味しく食べられるお店。ステーキ丼も美味しかったですが、箸やスプーンでつつけばホロホロと崩れるほど煮込まれた牛テールシチューは絶品でした。他にも鴨コンフィなど牛以外のメニューも有るので、そちらも食べてみたい。
A5ランクの仙台牛のステーキはとろけるような柔らかさ。私はわさびでサッバリと頂くのがおいしいです。ブルーベリーのタルトとイチゴのシャーベットも旨い。満足なランチでした、
仙台牛を贅沢に美味しく頂けるお店です!肩ロースのステーキ丼は香ばしくジューシー😋ビール煮は酸味と苦味のバランスが良く、とろけます✨パンもとても美味しかった~💕サラダにはほんのり甘いビーツが良いアクセントになってました👍テイクアウトのサラミピザも美味しかったです🎵パンで出来たサンタさんのお家も可愛かったな🎅✨🎄✨🏡
おいしかった❗️鉄板前の席にするのがよい。
ランチに訪問、サービスステーキランチ2800円(税抜き)を注文。サラダと、お吸い物、ご飯、もやしとステーキ、小さなティラミスがつきます。シェフが目の前の鉄板で焼いてくれて、仙台牛は柔らかく美味しかったようです。スープじゃなかったのが残念。また残念なのは、ステーキ丼1700円。こちらのサイトに載っていた写真をイメージして、赤身のボリュームを創造してたのですが、ハジッコのようなお肉でした。下にあるガーリックライスは油っぽくて私にはイマイチでした。奮発ランチだったんですけどね、、飾ってある砂糖で作ったお菓子の家は素晴らしい作品ですまた、デビイ婦人とシェフの写真が飾ってありました。
名前 |
ゼルコバ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-26-8115 |
住所 |
〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字大枝山7-54 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

清潔感ある温かな木造り、奥様の笑顔の対応。お手頃価格はファミリー、イベントにはコース料理。仙台牛だけじゃなく、豚もオススメです。