足湯と遊具で学ぶ、家族の楽園。
エネルギー回収施設(川口)の特徴
子供が自由に遊べる遊具が充実した広い施設です。
無料の施設内見学で地球温暖化について楽しく学べます。
足湯やEV充電スタンドも完備した魅力的なスポットです。
見学に行ってきました。事前の予約が必要ですが、楽しめました。
飼猫のペット火葬をお願いしました。以前は市役所で身分証提示し許可証を持参で火葬場へお願いしていましたが、いまはダイレクトに施設に出向き、火葬料を払えばいいので、平日仕事を休まなくても良くなりました。猫ちゃんは火葬3000円。遺骨は要る事お伝えすれば、1週間程で取りに行けます。職員さんが、遺骨を綺麗に拾ってくださり、箱に整然と並べてくださってお心遣いにとても嬉しくなり感謝です。山形市やその他の市の方も利用できるようで、どちらの市ですかと聞かれました。
遊戯施設の冬季閉鎖は仕方ないか。稼働反対看板が近隣にあるが、施設自体は綺麗で子どもを遊ばずには良さそう。
トイレ🚻キレイです☺️お昼ゆっくりおいしく、空気もうまい😋、時おりつばさ、山形新幹線🚅いきなり目の前にあらわれ🙌なかなかいいポイントです☺️
循環型社会、個人的には素晴らしい施設だと思う、是非家族連れて学びたい○足湯に遊具施設もあり、施設内見学無料です、地球温暖化を身近に学ぶ○
足湯あり、子供の遊戯施設あり、EV充電スタンドあり、その上施設内の見学も楽しめ、綺麗でグッド👍です!ゴミをエネルギーに変えると言うのはなんとも魅力的です。燃焼にかかるエネルギーに於いても、化石燃料を使用するのは稼働時のみで、その後はシステムを停止させなければ、500℃の灰の温度だけで焼却し続けるというので、環境にも大変配慮されていると感じました。従来のゴミ処理施設の印象とは全く違い、悪化し続ける環境問題を改善されている事業である事に驚きました。私の欲を言わせて頂きますと、今後は各家庭から生ゴミを買い取り、肥料にしたり、酵素で下水の汚泥をも燃料や肥料に変えてしまう事業を立ち上げて頂きたいと、夢を膨らませております。
小さな子供なら(1才~6才くらいまで)1時間位はあそべそうですね!遊び場に綺麗な水洗洋式トイレもあるのでうれしいです。足湯も良いですね!足拭きタオル忘れずに!時間は9時~17時までです!冬季12月1日~3月31日までは遊具や外のトイレは使用出来ません。
ゴミ焼却場。見学可能で、ゴミピットの様子などが見える。その他、こどもふれあい広場や足湯がある。見学者向けの各設備は水曜日が定休日。こどもふれあい広場は2019年4月から使用可能。山形新幹線つばさが通過する様子を近くで見ることができる。
名前 |
エネルギー回収施設(川口) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-672-2115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

幅広い年齢の子供が遊べるよう遊具がたくさんある広くて綺麗な公園です!無料駐車場や足湯もありますしトイレもあります。館内は入ったことはないですが、広い公園と線路を走る電車を間近で見れるだけで子供たちは大満足。とても楽しく過ごせます!ただ、反対運動の看板がなんとも言えない雰囲気を出しているので⭐︎4ですね。