家庭的な温かさ、美味しい手打ち蕎麦。
手打 銅谷生そばの特徴
昔ながらの手打ち蕎麦が楽しめるお店です。
30年近くの歴史を持つ蕎麦屋さんの味わいです。
家庭的な温かさを感じる素朴な店構えが魅力です。
良くも悪くも普通の蕎麦屋さん。めんつゆはあまり深みがない感じがしました。天ぷらつくけど冷たかった。
美味しい手打ち蕎麦とうどんをいただけます。今回は定番の「板そば(1,400円)」をいただきました。女将さんに聞いたところ、「もりそばの2人前」だそうですが、女性でも食べている方がいるくらいで、そんなに多くはないと思います。おまけだったのか…?ふきのとうの小さい天ぷらが付いていました。カリカリでとても美味しかったです。せっかくなので、天ぷらもレギュラーメニューに加えて欲しいくらいです。あと、個人的には、めんつゆにもう少し甘みがあると嬉しいかなぁ…。ごちそうさまでした。
とても おいしかった です。
昔ながらの蕎麦です美味しいよ。
旧店舗時代より、30年近く美味しいそばをいただいております。寒い季節はとりそばが最高でございます。自家製一味唐辛子の華やかな風味。ドツボにハマった裏薬味。先代を受け継ぐ変わらぬ味。引き算の美学。身体が喜びます。実はうどんもなかなかのお味。銅谷蕎麦万歳。※肉そば、ソースカツ丼は今昔お品書きにはございません。
素朴、質素な店構えながら、家庭的な温かさを感じる。蕎麦は人により好みがあるが、山形市北部で一番のお気に入りである。突き出しの漬物や卓上の山新はうれしいサービス。
名前 |
手打 銅谷生そば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-681-1940 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

もりうどんと鳥そばを頂きました。出汁はうどんもそばも薄く、醤油が欲しいくらいでした。また、お蕎麦は短くぼそぼそしており、何を食べているのか分からないくらいでした。