野蒜駅前で楽しむ焼き鳥かっちゃん!
焼き鳥 かっちゃんの特徴
野蒜駅前に位置する、アクセスに便利な飲食店です。
みちのく潮風トレイルの途中で、ハイク後にぴったりの場所です。
人気の唐揚げ定食が評判で、皆が頼む美味しさです。
焼肉定食をいただきました。自家製のタレが美味しかったです。店内の雰囲気は本当にリビングって感じで、店主の方はとても優しく、ゆったりとした時間を過ごせました。ポコちゃんもとても人懐こくて、癒やしをもらえました笑。
野蒜駅前に佇む飲食店。土曜日のランチ時間に訪れましたが、お客さんは私だけでした。冬季限定の牡蠣フライ定食がまだ食べられるとのことで注文(人気の唐揚げや焼肉はまた今度に)。味噌汁にも牡蠣が!さすが牡蠣の本場、フライでも肉厚感やミルキーさは存分に味わえ、自家製の醤油をかけて100倍増しの美味しさ。たぶん世界一の牡蠣フライだと思います。付け合わせも全て自家製との事で、地のものを存分に堪能できました。
先日、野蒜でのイベントの後に寄りました。お店は野蒜駅の前にあり、店内はお店というよりは普通の家の居間という感じでした。店名のとおり夜は居酒屋になるようで、カラオケもありました。注文したのは焼肉定食。かっちゃん自慢の手作りのタレで味付けされた焼肉と味噌汁は美味しかったです。
みんなが食べていたからあげ定食を頼みました。ボリューム満点。
東松島市に仕事で訪問した際、前から行きたかった焼き鳥かっちゃんにやっと行けました!ランチメニューも豊富で、私は一番人気の「鳥から」定食を頂きました!てんこ盛りの甘めの唐揚げはヤミツキになるくせになるお味。親戚のお家に来たようなアットホームなお店と相まって、どんどん食が進みました!お店の方も温かくてずっと居たくなるお店でした!(ただ夏はちょっと暑いです!)
みちのく潮風トレイルのハイク途中でお世話になりました。冷奴、味噌おでん(串コンニャク)、串ホヤ、串いか、唐揚げ。生ビール、三つ頂きました。約三千円、リーズナブル。d(^-^)焼鳥は、炭で焼く、との事で手間を掛けるので今回は見送りました。
2019年9月に訪問。近隣にほとんど食堂が無い中、おばあさんが一人で切り盛りしているお店。鮭ハラミの定食を注文しました。味はまあまあでしたが、一般家庭のリビングの様なお店は味わい深いものがありました。
宮城県東松島市の、野蒜(のびる)駅前にあるのが、焼き鳥かっちゃんです。東日本大震災の時も、仮設住宅で仮店舗を出して営業していた肝っ玉母さんのお店です。車は店舗の裏に駐車場が3台分あります。入り口は段差があるので車椅子の場合、介助が必要です。トイレも狭く、車椅子では利用出来ませんが、オーナーのかっちゃんの人柄に触れたくて、何度でも来たくなるお店です。焼き鳥はもちろん、牡蠣焼きやホヤ焼きがお薦めです。
名前 |
焼き鳥 かっちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-98-3518 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

唐揚げ定食美味しかったなぁ。ご飯がちょっと少ないかな?一口大の唐揚げがたくさん盛られていて味付けも良く何個でも食べられそうです。接客も調理も奥さんが1人で切り盛りして大変だなぁと思いましたがそんなことを感じさせない人柄でした。