ランチに無料コーヒー&クジ。
おやじの特徴
ランチ注文でコーヒーが無料サービスされる嬉しい特典です。
店内には学研の図鑑など独特なアイテムが並び、楽しさ満載です。
冬季限定のハゼ天と牡蠣雑炊が非常に美味しくておすすめです。
2024年09月14日にランチで13:00くらいに訪問。歴史を感じる店内です。床の玉砂利洗い出しは那智黒でしょうか。カウンターの上に庇があるしつらえです。「鳥の唐あげ定食」を注文しました。唐揚げは、揚げたてあつあつです。醤油・甘酢系のタレがかかっています。ご飯は、やややわらかめです。お味噌汁、小鉢、漬物もおいしいですね。他のクチコミにもありますが、駐車場を出る時は右手からくるスピードののった車やバイクに気をつけて、慎重に運転した方がよいですね。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
本日のランチを注文すると食後にホットコーヒー又はアイスコーヒー☕️が無料サービスで付きます。わらじメンチカツは、ビックリドンキー位のサイズで出て来ます。イチオシは、唐揚げ定食が感動的な美味しさで他では真似出来ない味です。一見さんは、先ずは唐揚げ定食を食べてみて下さい🎶
出張でうかがった方々と一緒に行きました。ウワサのわらじメンチカツ定食をいただきました。大きい! なるほどうわさになるわけです。見た目は名古屋の味噌カツか?っと思わせる。ソースはデミグラスでした。三度豆で鼻緒が表現されている。面白い。途中で店主が出て来て、「全て食べられますか?」と、聞いてくださる。ツナギには山芋を使っているらしい。なるほど、山芋が良い働きをしているかな?と思ったところもありますが、個人的にはケチャップのほうが好みに合っていたかな。デミグラスソースの味だけになっていたように感じました。
鹿島台方面で仕事の際に同僚等とランチで訪問以前から気になってたけど 今回初入店店内は4人がけのテーブル4つとカウンターが2席程度 駐車場に車が4台以上あれば ほぼ 満席…ランチメニューは日替わりランチと各種定食 またはそば・うどん 自分は唐あげ定食を注文 甘塩っぱいタレがかかってとても美味しいが ソースやマヨネーズもあるのでお好みで…店内は混沌としており どなたかのクチコミにもあったけど 学研の図鑑と並んで Santa Fe があったり 釣り具の中古販売をしていたり スッポンの子供を見せてくれたり…店名の肩書きも「お食事処」「めし」「居酒屋」「和風レストラン」だったり 「おやじさん」だったり…とても楽しめました(笑)
寒い時期になるといただける、ハゼ天と牡蠣雑炊(10月~3月)が美味しいです。サクサクの衣とフワフワに揚がった身のハゼ天は香りが良く最高です。牡蠣雑炊は旨味の凝縮した熱々の雑炊で、寒い季節に食べるのが格別です。
料金もリーズナブルで日替わりランチ☀️🍴美味しいですよぉ➰😊
唐揚げが非常に美味いです。
気さくな おやじと奥様がいるお店単価は少し高めですが何を頼んでも美味しいと思います。
私が子供のときから通っている定食料理屋さんです。唐揚げ定食が絶品です。来店したときはほぼ毎回、単品で注文します。お手頃価格で毎日メニューが変わるセットがあり、定食と食後にコーヒー又は紅茶がつきます。いつもおいしくいただいています。また、自身で釣った魚をさばいてくれます。是非、釣りにいった帰りによってください。
名前 |
おやじ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0229-56-3901 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

会計の時に、次回使えるサービス券が当たるクジが1人1つ引けます。3分の1の確率だそうなのですが、2人で引いてどちらも当たりでした!