山菜ときのこの贅沢料理。
旅館 勇蔵の特徴
肘折の湯を楽しむ贅沢な時間を過ごせます。
山菜やきのこ料理が自慢の手作りの美味しさです。
新設されたコンパクトな貸切風呂でのんびり癒されます。
本当に美味しい食事でした。他のお宿にもお世話になりましたが、こちらの食事がダントツで美味しかったです。お米が本当に美味しく炊けていて感動しました。女将さんが丁寧に料理の説明をしてくれました。毎日お腹いっぱいでした。
午後3時頃に着き 外湯を頂いてきました。旅館に戻り風呂上がりのビールを飲んでいると、ご飯が出来ました。との事。自炊されている方もいらっしゃるようで、共有の冷蔵庫には食材がぎっしり。夕食は豪華とは言えませんが、山のおもてなしでしょうか?鹿肉があったり山菜や野菜が多く好きです。朝は近くのお風呂に行くのに手形を借りて出かけました。戻る途中で朝市が開いていて、お客さんがこんなに泊まっていたの?とビックリ。人気の温泉街です。朝食は、お願いしてあったので、山菜の炊き込みご飯です。おかわりして3杯いただきました。また行ってみたいです。
湯治プランでも旅籠プランでも、美味しいお料理で大変満足出来る宿です。女将さんの心遣いも素敵です。現在は「入浴中」の札を掛ければ男湯でも女湯でも貸切で入れます。山菜料理は冬でも保存が上手なので出て来たり等々、ここに来ると身体も喜ぶ健康なる料理も本当に美味しく安らげる宿です♪何度も泊まらせてもらっている素敵な宿です。
6月に利用させていただきました。アットホームな宿の雰囲気に、日頃の喧騒を忘れてのんびりリラックスすることが出来ました。内湯の泉質も素晴らしかったですし、山菜盛りだくさんの夕食・朝食もとてもおいしかったです。雪の季節にも訪れてみたいと思いました。
温泉も料理も素晴らしかった。湯治で長居したい。
湯治プランで2泊大変のんびりゆったりと癒された…♨️なにもしない時間を過ごし流れるままの時間を過ごしそばにある肘折の湯にゆるゆると浸かる贅沢な時間食事は湯治プランで少なめとはいえ年中振舞われる勇蔵さん自慢の山菜、きのこ料理味とりよく大変好みにあった一品一品手づくりだから伝わる真心のもてなしに優しい心づかいを感じた2階奥にある家族風呂はやや小さめではあるが、新設されたコンパクトな貸切風呂現代となってはやはり貸切風呂があるのがお客さんの好みでもあるからだろう清潔感ある館内もよく手入れがされている大変満足な宿である。
定宿です。食事も美味しくコスパも良くお湯も良いですね。貸切り風呂もできて嬉しい限りです‼
山菜料理がおいしかった。
古い旅館。お風呂はいつでも入れるけど小さく洗い場も2つ位。でも泉質はとても良くすぐに温まり出てからも汗が引かないくらい。食事は丁度良く山菜がメインなんだけどとにかく美味しい。静かにのんびり出来ました。共同浴場も有り朝市も小さいけど地元の物で良かったです。
名前 |
旅館 勇蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0233-76-2151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

山菜やきのこを使った郷土料理をたくさん食べられて大満足でした。食事が美味しくて感動です。一つ一つの料理や食材に説明もしてもらえました。朝6時頃から開かれている朝市に食材が売っていたので自分でも買ってみました。温泉もとても気持ちよかったです。ゆったり過ごせてよく眠れました。またぜひ訪れたい場所です。