川のせせらぎと共に、貸切キャンプ!
大萱沢渓流公園の特徴
川沿いで過ごすキャンプが楽しめるお店です。
芋煮会ができるように整備された公園が魅力的です。
渓流のせせらぎを聴きながらのリラックスタイムが可能です。
年越しキャンプ🏕で利用しました(*^^*)私たちしかいなくて貸切り状態υ´• ﻌ •`υ川の音を聞きながらまったりお酒🥃を飲んで楽しみました(,,\u003e \u003c,,)♡炊事場っぽいところありますがお水は出ないです💦トイレも無いので女性やお子さん連れには厳しいかな?(⸝⸝\u003e_\u003c⸝⸝)川も綺麗だし夏にも来てみたいです(*´艸`*)
ディキャンプで利用しました。津山総合支所に確認したところ、申請は不要ですがゴミの持ち帰りとカセットコンロはOKですが、直火は止めて下さいとの事でした。川のせせらぎ、ウグイスの鳴き声に癒されました。炊事場、トイレもキレイにされて管理している方に感謝申し上げます。6月30日にディキャンプでまた利用しました。この日は雨が降ったので、炊事場やトイレのある場所から少し上の、あずまやを利用しました。ディキャンプ以外にも何度か行きましたが、何度行っても癒されるスポットです。
登米市役所に電話しましたが申込不要でした 草刈直後でまだ刈葉が青かった 快適でした。
玄人向けの野営場です、マナーは必ず守ることです。
車通りもなく、緑に覆われ渓流のせせらぎを聴きながらゆっくりと過ごすには、最高だと思います。ただ、公園の看板や案内それに利用するにあたっての注意喚起の看板なども無かったので、もし利用する時は、登米市役所又は、津山支所まで問い合わせして下さい!夏場の水遊びや秋の芋煮会には良い公園だと思いますよ。
芋煮会が出来るよう整備された公園で、水場や街灯、トイレなど一通りの設備が揃っています、今のところは津山総合支所に申請した上で無料でキャンプ利用も可能なようです。ここは何故か登米市の公園一覧には載っていません。隣の陶芸舎の付帯施設扱いなのか合併時の編入漏れかは分かりませんが、「当時の規約の想定外でキャンプ可能な状態」という事を付け加えて置きます。当然、マナー違反が相次げばキャンプ禁止や閉鎖も有り得ます、十分ご注意を。
名前 |
大萱沢渓流公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

土曜日昼キャンプの為初訪問サイトは川沿いで綺麗で気持ち良いトイレ完備炊事場に釜戸有り。