湯田川梅まつりで春を満喫!
梅林公園の特徴
自然豊かな環境で、梅の香りと竹林の風に癒されます。
湯田川梅まつりで梅の美しさが楽しめる名所です。
桃色や白の梅を多角的に観賞できる勾配のある公園です。
お天気に恵まれ心地良い散歩をすることが出来ました。いろとりどりの梅の花は勿論ですが足下には青と白のキクサキイチゲもたくさん咲いていました。
2月18日、一部の枝でちらほら咲き始めました。鳥海山も良く見えます。
自然豊かで静か。梅の香り漂うとても素敵なところでした。満開まであと少し、というところでしょうか。愛犬連れて気持ち良い散歩楽しめました。
全体的に8分咲きといったところ。蕾も多くまだまだ見頃は続くと思います。アップダウンが多いので足に自信のある方にオススメです。駐車場は少し離れたところ(5分くらい)になりますが、温泉場なのでお土産屋さんもあるしブラブラ歩くのも良いですネ。
今週末、湯田川梅まつり!!開催される様なので、一足早く仕事休みで天気も良く暖かったので、梅見に行ってきました!!(^-^)/駐車場にも結構、車止まっていて梅林公園は賑わっていました(^o^)/この調子なら、週末には良い具合に、白梅紅梅綺麗に咲くのではないでしょうか!!(^-^)/令和4年4月7日見に行った時の写真です!テレビ見て今年も(令和5年3月11日)梅林公園に行ってきました!!紅梅が咲き始めて少し開いてる感じで、白梅は、まだほんの咲き始め!!二、三輪って感じで開いてました(^o^)/
梅の時期は必ず訪れます😄孟宗竹も群生しているので春先は孟宗が販売されています😆
3/27に来園大雪だったせいか、開花が遅れ気味。以前は園内で野立てのお茶を提供するイベントがあった気がする。駐車場が離れているので歩きは必須。階段がキツいので、車椅子や足の不自由な人向きではない。
勾配があるので、いろいろな角度から梅を楽しむことができました。 また、梅以外にも竹林、ミスミソウ、ふきのとうなど、いろいろな自然を楽しむことができました。
湯田川温泉に宿泊した際に訪れました。3月下旬でしたので、丁度、梅の花の開花が始まっていました。ふきのとうも生えていました。
名前 |
梅林公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0235-25-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

梅を見に、初めて来ました。桜のように花のボリュームはないけど、梅の花もいいもんですね。5月頃に、孟宗汁を食べにまた来ようかな。2024.04今年も梅を見に来ましたよ今回は動画です。