美味しい料理と温泉、韓国人女将の温かいおもてなし。
仙荘・湯田川の特徴
湯田川温泉のバス停が目の前にあり、アクセスが便利です。
楽しくて優しい韓国人女将が出迎えてくれ、心温まる接客を提供します。
清掃が行き届き、古い建物でも快適に過ごせる落ち着いた宿です。
犬と母と娘とで宿泊しました。女将さんはとっても気さくな方でよかったです。看板猫のなびちゃんもとっても可愛いくお出迎えやお見送りもしてくれました。大型犬なので抱っこは厳しいので誰もいなければサッと歩いて部屋までいいですよと言っていただきありがたかったです。ご飯も少食プランなのに満腹になるくらいあってとても美味しく、温泉も温めですがちょうどよかった!犬と同室宿泊は少ないので親切にしていただき大満足でした!またリピしたいと思います!
お風呂がとても気持ちよかった💮女将さんのキサクな感じもよかったです。また、泊りたいです。
温泉が低温でゆっくりと入るタイプてすか小さいです。好きな人は好きな味のある旅館ですね。自分は好きです。
11月末、子ども二人を連れて家族4人で泊まりました。建物の古さはありますがリニューアルしたようで部屋も浴場も床や壁が張り替えられてきれいで、清掃も行き届いた宿でした。玄関ロビーでは看板猫のなびちゃんがお出迎え。気さくな女将さんやスタッフがあたたかくもてなしてくださり、気持ちよく過ごすことができました。食事中もスタッフが何度も子どものところに来て、美味しい?何歳?と構ってくださり、子どもが飽きてくると、おんぶしようか?とも言ってくださいました。少し遅めのチェックインでしたが、食事は18:30が最終とのことで、あたたかいうちに食べて!と気遣ってくれました。スタンダードプランでしたが食べきれないほどの品数で、ゆっくり美味しくいただきました。下の子どもが魚好きだったので、たくさん魚料理があって喜んで食べていました。お風呂はぬるめですが、ずっと入っていられる温度で、じわじわ汗が出てきてとても身体が温まりました。子どもたちもゆっくりつかってくれました。据付のシャンプー・コンディショナー・ボディーソープがお茶の香で良い匂いでした。シャワーも勢いがあって気持ちよかったです。翌朝もおすすめのお店や観光スポットを女将さんがたくさん紹介してくださり、また来たくなりました。宿の付近に自動販売機はありましたが、ロビーにあるフリーのインスタントコーヒー以外は特に食べ物や飲み物はないので、部屋でもう少し飲み食いしたい方はあらかじめ買って持参したほうがいいです。歯ブラシは10円で売られています。部屋に暖房はありますが、食事会場やロビーフロアは少し寒いですので羽織が一枚あると良いかもしれません。浴衣は大・中ありましたが、中は少し丈が短めだと思いました。浴室が二つありましたが、男女入れ替えかと思いきや翌朝になっても入れ替わらず、夜も朝も狭いほうの浴室だったのが少し惜しいです。忘れていたのかもしれません。総合的な満足度はとても高いです。快適に一泊することができました。
おかみさん、韓国の方だったんですね、口コミ見て知りました。気さくな方ですね。食事は朝夕ともとても美味しく、ボリューミーです。温泉の質はフツーかな。スコティッシュみたいな猫がかわいい。
従業員が予約を把握してなくて、全然違う部屋に案内された。食事してる最中に無言で食器を下げられ急かされてる感じがした。
広い部屋、食べきれないほどの美味しい料理、大きな温泉(お風呂)、のんびり過ごせました。また行きたいです。
ぬるめのお湯で、何度も入浴できます。お腹が空いたところで食べきれるか心配なほどの料理が・・・食べました(笑)のんびり何も考えず過ごす空間としては最高です。気さくな女将さん仲居さんのいる、素敵な旅館です。
温かい接客と、やや古い建物ではありますが、隅々まで清掃された館内で、気持ちよく過ごす事が出来ました。私が宿泊した時は、お風呂場の壁と天井にカビが全く無かったです。マメに清掃されていたので、いつ入っても脱衣所もキレイでした。食事はやや中華っぽかったですがボリューム満点で、食べきれる?と心配になる程、お皿が出てきました。接客についてなのですが、私は可能であれば宿の人と出来るだけお話したい、触れ合いたい方なので、大変満足しました。
名前 |
仙荘・湯田川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0235-35-3773 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

山形駅から湯田川温泉へ(2023/10/24)鶴岡駅まではJR乗り継ぎと高速バスの2択あり今回は高速バスを選択道中、4日程前に月山でも冠雪あり見事な紅葉(黄色)でこちらのルートで正解だった鶴岡駅には10分くらいの延着心配のあった湯田川温泉行きバスの出発時間には充分間に合いました湯田川温泉バス停が目の前で良いですうわさの「ねこ若旦那なび」ちゃんのお迎えスタンダード料理、トイレ無しのリーズナブルプラン9畳に床間、2ドア冷蔵庫、ウオーターサーバ(これは便利でした)窓はあるが隣家の壁で羨望は無し、お掃除もきれいにされていると思います歯ブラシは別途¥100で購入が必要連泊でタオル浴衣の交換がなかったと口コミがあったので確認すると交換ありとのこと3階でトイレ・喫煙ルーム近く、お風呂もすぐ階下で不便は無しというか、私的には便利Wi-Fiパスは廊下とロビーにロビーにはインスタントコーヒーと電子レンジあり温泉は無味無臭透明のぬる湯(時期により加温)湯船が狭い等ありますが源泉40℃くらいの掛け流しなら、むしろ広い方かと(温泉の入れ替えも遅くなるし温度下がるし)平日の滞在という事もあり、独泉だったので長湯ができて快適20分も入れば出た後は暑いくらいさすが温泉!温まりますシャンプー、コンデショナーが別、綿棒ありドライヤーの風が強いのもうれしい「笑湯」ドア前カウンターにオールインタイプの化粧水ありますが滞在中入れ替え無しで男湯で、微妙にのれんに隠れてる位置にありました夕食・朝食とも宿泊費から見て、充分な量と内容で、おいしくいただきましたアルコール類は瓶ビールと焼酎、ワインはボトルで¥3000から氷等別料金と日本酒300ml¥1500とお高めスタッフさんは韓国の方で日本語はあまり堪能ではない様子そのせいで、愛想がないと思われがちかも女将さんの印象は他の口コミを参考にどうぞ寒い時期は分かりませんが・・・精算は、カード利用可です良い温泉、良いお宿でしたよ。