眉山を望む新町駐車場の快適さ。
新町地下駐車場の特徴
眉山が真正面に見える新町の地下駐車場です。
阿波踊り会館周辺でほぼ空いている駐車場です。
ハナハルフェスタのメイン会場に近い便利な立地です。
入庫後最初の1時間300円以後20分毎に100円入庫後12時間最大料金800円現金のみ。地上へは階段のみ。
阿波踊り会館周辺駐車場は平日でも満車気味。地下駐車場に止めたほうが楽です。各種割引サービスもあります。
ほぼ空いている。12時間毎に最大800円。
出口も無人なので、出るときはなるべく場内(地下)で精算をしてから車に乗ることをオススメします。たまに出口まできて、小銭がなく困っている人を見ます。
初めての徳島県で駅界隈に所要があり訪問。駅前に用事がなければ目的地に駐車場がある所が大半かと思うので、わざわざ ここへ車を停めなくても良いかと思いました。
2階建ての駐車場。
新町に有る地下駐車場です。月極め価格は紺屋町より安いと言う情報有ります🎵
新町周辺に用事があるときに利用します。地下二階まであります。スロープなどはなく階段のみで車椅子などに配慮がない駐車場です。
探しかたが悪かったのか、エレベーターがありません!!おかげで片手に赤ちゃん、片手にベビーカーで階段を昇りました。出口でベビーカーを広げたら、さらに歩いた先に数段階段があり非常に困りました。車イスのかたなどどうされるんでしょう?また帰り際も他の荷物を抱えていたので、ベビーカーの扱いに非常に困りました。駐車料金も昼間は最大800円とられますし、苦労してこの料金なら平面か少し遠くても別の地下駐車場に停めた方がましでした。
名前 |
新町地下駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-652-5213 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.tokushima.tokushima.jp/shisetsu/chushajo/shinmachi.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

眉山が真正面に見えます。バリアフリーでは全くありません。お、阿波おどり会館のライトがピンク色🩷