460年の歴史を感じる、素敵な庭の禅寺。
平磯山 清凉院の特徴
見晴らし抜群な景観が広がる、気仙沼市の美しい禅寺です。
460年以上の歴史を誇る、清掃が行き届いた心地よい寺院です。
大切にされた庭づくりが魅力、住職と副住職の交流も楽しめます。
とても素敵な住職さんに会えて感動‼️お話ししているだけで、幸せな気分になれ、パワーを頂きました。毎日行きたいなーなんて思えるお寺さんありますか?実母が素敵なお寺にたどり着け感無量です😭
コンパクトな寺院ですが、綺麗に清掃、整理、整頓されていて気持ちが落ち着く所でした。
ご住職に色々とお話を伺うことができ、親切丁寧に対応していただきました。ありがとうございます。眺望もよく庭が広くて綺麗なお寺さんです。
460年以上の歴史を持つ気仙沼市の元吉地区にある禅寺。あなたが今まで会うことのない、最も親しみやすい、最も親切な僧侶によって運営されています。フェスティバルやミュージカルなど、年間を通じてさまざまなイベントが開催されます。(原文)Zen temple in Motoyoshi area of Kesennuma with over 460 years of history. Run by the friendliest, most welcoming monks you'll ever meet. They have various events throughout the year, such as festivals and musical performances.
曹洞宗の素敵な庭の素晴らしい景観で宗派を問わず誰でも歓迎してくださる住職、副住職がいらっしゃいます。実は東北地方でも珍しいミュージックスポットでもあり、国内外の沢山のプロ、アマのミュージシャンがコンサート、ライブを開催するメッカでもあります。情報は清凉院のホームページに掲載されます。チェックをわすれずに!
住職さんが、拘りの庭ずくりに、こってます。なかなか、面白い住職さんが良かったです😆🎵🎵カラオケ🎤😆🎵も、大好き🍀😌🍀実に、愉快な住職さんでした👌
いつ行っても、境内の手入れが、よくされていれ綺麗なお寺です。住職の考えが、生きてる人が、悲しい時だけに集まるお寺では無く楽しい時にも、お寺に来て欲しいとの考えなのでジャズフェスティバルなど、境内で、開催されたり人がよく集まるお寺です。
名前 |
平磯山 清凉院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0226-44-3351 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

見晴らし抜群!