湯畑源泉の別格お湯、肌すべすべ。
松村屋旅館の特徴
湯畑から徒歩4分の歴史ある老舗旅館です。
湯畑源泉を引湯した柔らかいお湯が自慢です。
木造の和風な雰囲気で静かに過ごせる宿です。
湯畑源泉を引湯している施設は数多くあるが、こちらのお湯は別格。円やかでありながらさっぱりとした浴感のお湯が最高。
温泉は湯畑源泉で、少し塩気を感じますが柔らかいお湯でお肌すべすべになります。温度は入浴したときは42℃でとても気持ちよかったです。大変ゆっくりと寛げる宿でした。
旅行と場所と料理はいい?でも、人によってスタッフの対応が微妙なときもある。
2020年6月20日~6月21日の間で宿泊。車は旅館の脇のスペースに停めてチェックイン。おじいさんが車を移動してくれました。部屋は3階でした。中々広くて良い部屋でした。松村まんじゅうが二個テーブルに用意されていましたよ。食べたら、道で配っているまんじゅうより美味しかったです。お風呂の温度は、草津温泉の割りに低かったです。夕御飯、朝御飯共に、思っていたよりも豪華で、とても美味しくて、満足しました。お風呂の脱衣所に時計がなくて、実際に、何分入っているのかが、読めなくて困りました。あと、建物は、エレベーター無しの木造三階建てです。
湯畑からのアクセス、番頭さんの対応、お風呂の湯加減・タイル画、朝食、どれをとっても素晴らしかったです。今回は1泊でしたが必ず連泊でまた訪れたいです!
従業員さん含め、最高なおもてなしでした(^-^)少し、湯の温度が低いのが良くなかったかもしれませんが、お料理も温かい物から、次々と、運ばれて、どれも美味しかったです。お米がとくに、甘みを感じられ美味しかったです。また泊まりに行きたいお宿です❤️
程よくいい意味でひなびた温泉旅館。皆外に風呂に行くからそこそこ大きい風呂が空いている。真向かいにも温泉あり湯畑も目の前。
草津に行く時は必ずこの宿に泊まります。湯畑から程よい距離で夜間の静けさも保てます。たまに足湯辺りでうるさいのが騒いでいますので…。窓から見下ろす景色も、湯畑界隈で一番風情があると思います。お風呂は言わずもがな100点満点ですよ。
●部屋数が少ないので静かに過ごせた●スタッフの方々が親しみやすく、たくさん話しかけてくださって楽しかった●木造で和風な雰囲気。古き良き旅館、という感じだった●部屋のお菓子が松むら饅頭!美味しくて思わずフロントで買ってしまった●温泉はこじんまりしているので、ご家族で訪れるのであれば近くの温泉を利用すべき●立地も最高!湯畑まで徒歩1分、大滝の湯まで5分、その他どこへいくにも便利だったこんな感じの所に泊まりたかった!全体的に親しみやすくてとても居心地良かったです。ぴかぴかの高級旅館に泊まりたいのならイメージは違うと思いますが、アットホームかつ清潔な所に泊まりたいのであれば本当にオススメです(*'▽'*)日本の雰囲気を感じたい外国の方にもオススメできます。草津に行く時は是非またお世話になりたいです。ありがとうございました。
名前 |
松村屋旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-88-2323 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

湯畑のすぐ近くで温泉も湯畑から引いてるそうで良かったです。