貸切温泉と美味しい贅沢。
新潟屋旅館の特徴
1日2組限定の貸切風呂、湯畑からの酸性源泉を堪能できます。
家族での宿泊に最適、ボリューム満点の夕食・朝食が楽しめます。
ご夫婦が経営する静かな宿で、ほっこりとしたおもてなしを体験できます。
1日2組限定、ゆっくり温泉に貸切で入って、美味しいものをお腹いっぱい食べる贅沢。そしてご夫婦の温かいもてなしがすばらしい。施設は古く、トイレ洗面は共用ですが、ちゃんとお手入れは行き届いています。また来たくなる旅館でした。
家族で一泊しました。親切で素敵なご夫婦が経営されています。お風呂は湯畑から源泉掛け流しでとても素晴らしい湯です。また食事も食べきれない量かつ、一つ一つが丁寧に手が加えられています。2回目の宿泊でしたが、何回も行きたくなるお宿です。こういったお宿が末長く続いてもらいたいです。
貸切風呂はゆっくりでき、湯畑から引かれる酸性源泉で体が芯まで温まる。歴史ある旅館でトイレは共同です 掃除は行き届いていて清潔感あります。素泊まりでしたが、次回はコスパ最高の評判お料理を堪能してみたいと思います。何といっても、ご主人さん・女将さんの人柄・接客、本当に癒されます。湯治旅館としての総合力では、日本屈指の旅館であること間違いなしです。
草津温泉には何度もお伺いしてるのですが、こんなに良いお宿があるのはわかりませんでした。勉強不足で申し訳ないです。館内は他の方が書いてある通りです。合う人は合う、合わない人は合わない、そんなお宿です。全てにおいてわたし達にはドンピシャでした。NNN。絶対リピートします。
素敵なご夫婦が経営されている静かなお宿です!建物の古さが全く気にならないほど隅々まで綺麗に清掃されておりました。夕食なし、朝食つきプランでしたが、夕食の場所に困らないようご案内いただき、素晴らしい気配りでした。そして朝食、とてもおいしかったです!まだ、何よりもこちらのお宿は温泉の泉質が素晴らしいです。お風呂自体は狭いですが、また来たいと思うような泉質でした。お肌がツルツルになります。リピーターの方の気持ちがわかりました。またぜひ来たいです。
6年前から毎年来てます。ご主人と女将さんの人柄もよくて、源泉かけながしで貸し切りです。食事も美味しくおかずもたくさんあるのでコシヒカリのご飯をたくさんおかわりします。部屋の掃除もいきとどいてきれいです。本当に癒やされます。
仕事の関係で1泊素泊りで利用させていただきました。御主人、女将さんともすごく優しく対応してくれました。内風呂温泉は源泉掛け流しとのことで、貸切もできたのでとてもゆっくり入れ、身体も温まりました。次回は食事も堪能出来たらと思います。駐車場は旅館の裏側なので、大通りからのアクセスなので注意しましょう!部屋のドアはふすま風のドアで廊下の音が聞こえますし、洗面所、トイレは共同ですので神経質な方には厳しいと思います。わたしは昔ながらの旅館好きなので全然大丈夫でした。
最近は行く機会が無いのですが、こぢんまりとした宿なので、浴場が部屋から近く、さらに、混み合っていなかったので、部屋の風呂のように気軽に温泉を楽しめました。食事の量も多く、満足です。
2021年3月に宿泊しました。掛け流し源泉があり、美味しくて、食べ切れないほどの夕食と朝食が付いて9,600円(税抜)でした。※季節によって料金は変わるようです。『新潟屋』の名前のとおり、ご飯は飛び抜けて美味しく、食べ過ぎ注意です。宿のご主人も女将さんもとても人柄がよく、家族のように接していただけるので、まるで実家に帰省したみたいです。駐車場もありますが、宿前の通りがやや狭く、初めての場合は入口も分かりにくいので、車で訪れる場合はmapでしっかり調べてから行かれることをお勧めします。
名前 |
新潟屋旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-88-3468 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

知る人ぞ知る 好評の宿。住宅街なので 眺望などは無いが 五分も歩けば 湯畑。坂道は しょうがない。下れば 上る。食事は 色んな物 鮎の塩焼きも温かい 刺し身も新鮮 蟹甲羅グラタン 豚肉の鉄板焼 お櫃一杯の白飯 その他etc 見ているだけで 楽しくなる。飲むことより集中して食べないと!安いホテルの食事とは比べられない。急かされる事もなく個室で落ち着く。風呂は貸し切り 一日何組もいる訳でも無いので 2うつあるので待ったりも無し。お湯は綺麗で新鮮。その代わり少し熱いけど それが草津温泉。初めての人でも 昔からの知り合いのような 温かい気さくな接客が嬉しい。そんな小さな旅館ですね。ちなみに お風呂は どちらでも空いていれば利用出来ます。