地元に愛される!
七福うどんの特徴
昔から変わらない雰囲気で、地元民に愛される老舗のうどん屋です。
鰹出しやいりこ出しが効いた美味しいスープが特徴の天ぷらうどんが絶品です。
店舗前に広々とした駐車場があり、アクセスも良好です。
持ち帰りを4人前買って天ぷらも付けました、実家の家族は早速お昼ご飯で食べてましたが量もしっかりあって満足してました。いつもいっぱいでも回転が早いのですぐに座れます。小松島では1番かなぁ~😋
天ぷらうどん(大)を頂きました。いつ食べても美味しいですね。天ぷらはサクサクです。食べ進めるにつれ、いりこの旨みが強い出汁を吸った天ぷらもまた美味しいです。麺もコシがあり、風味の強い出汁と良く合っています。
価格・味共に大満足でした。何度か訪ねさせていただきましたが、変わらない味と接客面ともに非常によかったです!提供も早く、ボリュームもあり美味しかったです。特に出汁がおいしく満足度は非常に高いです。オープンから混みますが回転率も高く、待っても長くありません。うどん以外にも、ちらし寿司、おにぎりもおすすめです。画像はごぼ天うどん大です。天ぷらうどんもおすすめです!
七福うどん地元に愛されている老舗のうどん屋さん!天ぷらうどんはいつ食べても最高うどんは、手打ち麺にイリコとカツオでとった出汁にやや濃いめの味付けツルツルの麺。コシはややあり。小ぶりの稲荷ずしは、甘めの味付けと醤油の香りが立っていてクセになります!お昼から夜20時まで営業しております。
徳島に来て初めての外食。先輩に教えてもらっていた七福へ!うどんも美味しかったけどちらし寿司(?)が地元の「ずし」みたいで美味しく懐かしい味でした。
昔からある地元のうどん屋さんです。手頃で美味しくコスパ良いです!ただ、久しぶりに行くとシステムがあまり分からず人手も足りてないのか片付けが追いついていない感じです。慣れてる地元人は良いですが、県外客は戸惑うかもしれません。古き良き美味しいうどん屋さんなので、誰が来ても分かりやすくなれば良いなと思います。
子供からお年寄りまで地元民に愛されるうどん屋さん。全部のうどんに小サイズも有ります。小でも大きめ。とろろ昆布小390 肉うどん小480
昔から変わらない店内に独特のオーラすら感じる。1番人気は『ごぼう天うどん』濃いめのいりこの出汁に、ごぼうの風味が不思議にとてもよく合う。そこへ長めのうどんをすする!モチモチと気持ちの良い腰と滑らかな食感!熱々のうどんを夢中で頬張り、味変には甘辛い稲荷か、味が良く沁みた煮卵か…!食いしん坊にはかやくごはんも美味い!出汁まで完飲してしまうのはこのお店だけです。ボリュームも大満足、心も身体も大満足で幸せになれるうどん店です!
自家製の出汁にうどん、いつ食べても美味しくてほっぺ落ちます。小さい頃からファンです。コレからも末永くお願いします😊
名前 |
七福うどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0885-32-4065 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ゴマをスルのに撒き散らしてしまいましたが、すぐに拭いてくれてダシまで変えてくれたました(^_^)うどんもかなり美味いです!接客も最高です。