徳島ラーメンの代表、いのたに本店!
中華そば いのたに 本店の特徴
徳島駅から徒歩12分、アクセス便利なロケーションです。
徳島ラーメンの代表格と呼ばれるいのたにで絶品体験を。
中華そば肉入中盛は、ご飯に合うザ徳島ラーメンの味わいです。
徳島ラーメンで1番有名と聞いて、訪問。初めてでわからず、中肉+ごはんを注文。店内には円形カウンターが2つ。沢山のサインが飾ってありました。みなさん卵を頼まれていたので頼めば良かったと思いつつ実食。美味しい!ご一緒した隣の方曰く、徳島ラーメンの中でも1番オーソドックスな物だそうです。回転率は高く、ひっきりなしに人の出入りがありました。おすすめです!
徳島ラーメンの名店です。茶系の部類でこってりスープに肉のバランス、ご飯は必須だと思います。好みの問題もありますが、徳島ラーメン特有の卵は個人的にはいらないと思いました。特徴のある徳島ラーメンを味わうならいのたにさんをおすすめします。
徳島ラーメンの中でも一番人気のお店だそうです。中華そば肉入り中を食べてみました。麺はやや細くて多加水のようで、少し硬く断面は円形、あまりよれはありません。醤油の濁ったスープに、豚バラ肉がはいっているのが徳島ラーメンらしいです。卵を溶かすと懐かしい豚肉のすき焼きのようですね。見た目より意外とさっぱりで美味しいです。10時半のオープンですが10時頃お店を開けてました。食券制で会計は現金のみでした。年末に訪問しましたが、10時に着いたのでお店は空いてました。年末年始の営業も、ちゃんとホームページに書いてあるのが、ありがたいです。
徳島ラーメンと言えばまず思い浮かぶのがこの「いのたに」さんですね。昼前に訪れましたが、多くのお客さんで賑わっていました。店内には所狭しと、有名人のサインが貼ってあります。ラーメンは、まさに王道と言った感じで、甘辛い、すき焼きのタレみたいなスープに生卵がとても良く合います。超人気店ですが、回転が早いのであまり待つことは無いと思いますが、麺が無くなると閉店するみたいなので、早めに行ったほうがいいかもしれません。
休日の10時半前に訪問。10時半オープンですが10時過ぎには空いていました。・現金支払いのみ(両替もしてもらえます)・無料駐車場有り入店時は空いていましたが、食べ終わる頃にはほぼ満席状態で人気ぶりが伺えました。茶系の徳島ラーメンのお店で写真で見た感じすごくこってりを想像していましたが食べてみるとスープは思ったよりあっさりでお肉にしっかり味がついていて、こってりが苦手な私でも食べやすく最後まで美味しくいただけました。
徳島駅から徒歩12分(約800m)、県道?136号線沿いに佇む老舗徳島らーめん。メディアにもよく取り上げられ、著名人も多く訪れる超有名店。一番人気の肉入り中華そばに「めし」をオーダーするのが徳島人の食べ方のようで、至る所でらーめんとめしを交互にやっている。肉は豚肉で甘辛く味付けされた徳島スタイル、少しパサつくがボリュームも多くコスパがいい。麺は王道ストレート麺で少し柔いか。数本だけ目についたモヤシも気になりました。スープもこってり醤油とんこつと中毒性のあるお味。
GWに名古屋から観光で来ました。東大といのたには行きたかったのでランチタイム利用。お昼12時到着で15分程並んで入店。肉入り中華そば大とライス、生卵を券売機より購入。合計¥1050税込。ライスは沢庵を付けるか聞かれました。お味は東大と比較するとあっさり。濃い味が好きな私はいまいち。東大の方が全然美味しいと思いました。嫁も同意見。しかし創業はこちらの方が古い様ですが、京都のラーメン藤と似てるところがままあります。カウンターで食べる、ライスに沢庵、麺が一緒。スープや豚バラ肉に生卵は違いますが、何か関係があるのでしょうか?
中華そば いのたに本店(徳島市西大工町)徳島ラーメンの代表格 いのたに。カウンターのみですが40席がフル回転。店内にいる7、8名のスタッフの方もフル回転。店内にはオーダーや案内の声が飛び交います。徳島ラーメン定番の茶系の豚骨醤油ですが思いのほか豚骨寄りでした。オーダーから提供も早く、中太麺にもしっかり絡むスープは、白ご飯が進む食堂系。これ好き。大盛肉多 850円+玉子 50円中(普通)650円ご飯 150円。
旅行の時は絶対にご当地の有名店でラーメンを食べると決めてる為、徳島でも一番の有名店で徳島ラーメンを!券売機システムでしたが、メニューもラーメンのみで大盛りか肉入れるかぐらいの為、特に迷わず中華そば大肉を注文!有名店らしくほぼ満席で待たなあかんか思たけどすぐに席確保!着席から程なくラーメンも出てきました!見た目は大阪にある某チェーン店の徳島ラーメンより少しスープの色が薄め…すすってみると味はしっかりやけどめっちゃ懐かしい昔ながらのラーメン!って感じに何となく徳島ラーメン風味最近はかなりひねったラーメンが流行ってたりしてるけど、いらん事せんとこの昔ながらが一周まわって最終的な美味しさかな…と…また徳島に行った時は寄りたい店ですね!!!
名前 |
中華そば いのたに 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-653-1482 |
住所 |
〒770-0903 徳島県徳島市西大工町4丁目25 猪谷ビル |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

中華そばいのたに 本店徳島ラーメン🍜中華そば🍜中盛+生卵を頂いて来ました。濃厚な豚骨醤油スープで茶色‼️見た目に反してしつこくない味で、卵を入れると更にマイルドになり食べやすく美味しい😋人気のお店なので、お店の前には行列がありますが回転♻️早く意外と待ち時間は少なく食べる事ができます。お店はまず,券売機で食券を買って注文する事になります。券売機は入ってすぐの場所に1つと意外と見落とし気味になるのが出入り口付近の券売機で2つあります🙌駐車場🅿️もお休みの日にはお隣の会社の駐車場も駐車可能になるようで、お車で行く際は注意して見て駐車してみてください🚗