優しい稲次圭先生に安心を。
稲次病院の特徴
10年以上振りに行ったが、見違えるように綺麗になっていた。
稲次圭先生は優しいアドバイスをしてくれたので安心できた。
受付の方々の柔らかな対応で、緊張も和らいだ。
10年以上振り行きましたが、綺麗になっててビックリした。行くたび変わっててビックリする。昔は凄く混雑しているイメージだったので覚悟を決めて行きましたが、駐車場には車が少なくすんなり駐車でき、子供が初めての受診だったのですが受付から診察まで待ち時間も少なくスムーズに終了しました。クチコミに書かれている、受付の対応はどうかな?と心配していましたが、受付スタッフは数名おられましたが皆さん感じ良かったです。診てもらった先生は事務的な感じでしたが、看護師さん、放射線技師さんは感じが良く優しかったです。処方してもらた薬等は隣の調剤薬局で受け取りますが、そちらもスタッフ皆さん優しく丁寧に対応していただけました。子供が整形には初めてかかるので、どこの病院にしようか悩んでいましたが、昔からあるこちらに診てもらって良かったです。
以前、蜂に刺されて、腫れと痛みも激しい中、すがる思いで受診しました。受付の方に患部も見せたのですが、「受付順になる」といってすぐに診てくれませんでした。しかし、あまりにも痛みが激しいので、「応急処置とかしてくれませんか?」と懇願したところ、ようやく診てくれました。救急でいけば良かったと思いましたが、こちらからお願いしなくても、もう少し適切な判断と処置をして頂きたかったです。患部は、処置も良かったので、順調に良くなりました。
稲次圭先生に診てもらいました。すごく親切で安心しました。
病院職員はほぼ全員が黒の半袖ポロシャツなため、見分けがつきません。医師、ソーシャルワーカー、看護師、リハビリ、介護士、看護助手、介護福祉士、ケアマネ等々。統一感はありますが……看護師と思って話しかけたら看護助手やリハビリの先生だった、なんてことは入院中に毎日起こります(苦笑)ホテルのロビーのような作りの受付は見た目は美しいが、車椅子で行くと高すぎて大変だろうな…と感じる高さです。受付の対応は皆さんのレビュー通り。普段かかっている人間でも、予約した日以外に行き症状を伝え見て欲しいと言っても、「よそに行ってください。すぐ前に浜病院があるのでそこにでも。」と言われたことがあり困りました。かかりつけだから頼って来たのに。「先生が何かあればいつでも来て!と言っていたから来た」と伝えると、外来看護師や医師に確認後、なんとか見てもらえることになりましたが…。医師も当たり外れの差が激しいです。
稲次先生がすごく優しくアドバイスをしてくれました。もし痛かったらまた来てくださいと言われたので喜んで行きたいと思いました。
受付の方達もやさしく丁寧でしたほとんど病院に行かないのでちょっと緊張しましたが 先生もスタッフの方々も 柔らかい感じで 良かったです。病院も キレイでした。
受付の女性は噂通りでした。
今の医院長にお世話になっております。
受付の人、先生共に対応が悪く、もう来ないと思いました。受付の人は話し方が雑で、先生は症状を話してもあまり親身には聞いてくれず、薬の処方のみでした。もっと患者に向き合ってほしいです。
名前 |
稲次病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-692-5757 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

子供が怪我をしレントゲンをとってもらいました。初めてのレントゲンで緊張していた子供にたいし、とても優しく親切に対応してくれました。私がいなくても1人で大丈夫と部屋に行きレントゲンをとってもらうことが出来ました。その時対応してくれたのはYさんでとても優しそうなお兄さんでした。