湯畑近く、源泉かけ流しの宿。
素泊まりの宿 はなみづきの特徴
草津温泉バスターミナルから徒歩1分、アクセスが非常に便利です。
貸し切り風呂はふたりでゆったり楽しめる広さが魅力です。
源泉かけ流しの温泉が素晴らしく、何度でも楽しめます。
バスターミナルから徒歩1分と、ロケーションの良い素泊まりの宿。温泉は湯畑源泉の貸切風呂で、シャンプー、コンディショナー、ボディソープど備品も良し、WiFiの繋がりも良しでした。トイレの個室が狭いのが使いづらかったですが、それ以外は満足の行く宿でした。
草津のバスターミナルと湯畑の間に位置する。湯畑から向かうと上り坂。建物内はとても清潔。部屋はこじんまりとしつつ、欲しいものは全て揃っている。4.5畳だったらしいが、1人であれば大変満足です。泉質はいいし、温度もちょうどいい。フリーで使えるキッチンもコーヒーが自由に飲めて嬉しかった。この内容でこの価格なら、常宿にする方が多いのも納得。ただ一点難だったのが、音がかなり聞こえること。廊下にも部屋の中の声がダダ漏れ。夜中までずっと喋り声が聞こえて、なかなか寝付けなかった。斜向かいでこれなら隣、向かいはたまったもんじゃないだろうなと思った。案内に注意書きもしてあるので、客のモラルとしか言いようがないが、こういった意見が多いのかなとも思います。正直これは運としか言いようがないけれど、音に敏感な方は一考いただいた方がいいかもしれません。ただ、素晴らしいお宿であることは間違いありません。
貸し切り風呂はふたりでゆっくり入れる広さです。お部屋は狭いですが、綺麗ですしお布団はフカフカ湯畑に近く、今度は連泊したいです。
源泉かけ流しの温泉が素晴らしく、隙間を狙って何度も入りました。台所でコーヒーが飲めるのが嬉しいサービスでした。部屋も快適で、バスターミナルや湯畑からも近いのに静かで落ち着いて過ごせました。ありがとうございます。
温泉自体をのんびり楽しみたいだけなら、必要十分であり、とても快適に過ごせる宿です。立地もよく、バスターミナルから歩いて1〜2分程度の距離感宿のスタッフさんの雰囲気もよく、ストレスを感じる要素がないアットホームな雰囲気でした。貸切温泉のシステムも面白く、脱衣所の扉に札をかけて入ってることを知らせる感じで、すでに誰かが入っていたらその札の裏側に札をかけて、元々入っていた人が出たら入れるシステム。元々入ってた人は、もし可能なら次の人の部屋に知らせてくれると尚よしという感じ。時間を決められる貸切より自由度が高く、そもそも部屋数が少ないのでそんなにタイミングが重なることもなさそう。他のお客様への気遣いさえ持てば、温泉の回数の制限もない。長湯だけ気をつける。温泉自体はめちゃくちゃ熱いとかではなく、比較的に入りやすいくらいの熱さ。シャワーやボディソープ、シャンプー、コンディショナーもあり、シャワーヘッドがデカくて個人的に好みでした。2回のトイレは結構狭めですが、綺麗なのでそんなに気になりません。フロントらしいものはないので、スタッフさんのいる部屋のチャイムを押して呼ぶスタイルです。自炊場や有料の洗濯機もあるので、長期滞在も可能っぽいです。アメニティは基本有料です。
いつも草津に来るときは、大滝の湯や御座の湯などの大きな有料入浴施設を利用するのですが、ココのお湯がよかったので今回は外に出ませんでした。セルフサービスの素泊まり宿です。2020年に建物をリニューアルしたばかりらしく、施設内はどこも綺麗で新しいです。5部屋に対してお風呂が1つあり、宿泊客で譲り合って利用します。浴室ドアの前には入浴中を示す部屋名票をかける場所があり、次に入りたい人は現在の部屋名票の下に自分の部屋名票をかけるという独特のシステムがあります。お風呂から上がった人は、次の予約が入っていたら、その部屋をノックしてお風呂が空いたことを知らせるわけですね。これのおかげで風呂の空き待ち時間をのんびり過ごす事が出来ました。お風呂は湯畑源泉の檜風呂で、清潔です。自分が数回入浴したときは湯温42-43度くらい。熱すぎないが体が温まる良い塩梅でした。浴槽には、頭を預けるのにばっちりな木の丸棒がついています。ここに頭を乗せて脱力すると無重力状態。草津の湯に体を浮かべることが可能です。日頃の疲れが溶けてゆくのを実感できます。(ほかの温泉施設も真似して取り入れて欲しい)居心地が良かったのでほとんど部屋を出ませんでしたが、宿はバスターミナルや湯畑の至近で、草津を楽しむには最高の立地だと思います。たいへん満足しましたが、注意するべき点もいくつか。・隣の部屋の話し声はよく聞こえます。友人同士でワイワイ楽しみたい人には向かないと思います。・洗濯機と共同台所の利用時間は短いです(たしか18時くらいまで?)特に洗濯などはチェックインしたらすぐ使わないと間に合わないはず。この2点さえ承知できるなら大変よい宿だと思います。次回も利用を検討します。
バスターミナルから湯畑に行く途中の辺りにある宿です。トイレや風呂は共用、タオルや浴衣も別料金になりますが、お値打ちに草津温泉を楽しめました。
ロケーションは草津温泉のどこへ行くにも徒歩圏内。宿のお風呂も申し分なく、また来たいと思えました。1人でしたがとても居心地が良かったです。お世話になりました。
連泊させていただきました、お風呂がとにかく最高!自炊キッチンも調理器具食器も揃っており使いやすく清潔、完全自炊もプチ自炊でもOK湯畑からも近いので食べる所には困らないですね。時間に縛られずお少し熱めの風呂を堪能し居心地の良いお部屋、一泊ではもったいない御宿です連泊おすすめです。
名前 |
素泊まりの宿 はなみづき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8432-8332 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

成人の日の連休明けに5連泊させて頂きました。お部屋、お風呂、トイレ全てにおいて清潔なお宿です。バスターミナルに近くどこへ行くにも便利、出歩くのが苦になりません。10:00〜14:00の間、清掃の為お風呂に入れないので昼食兼外湯巡りをしてました。キッチンを利用させて頂き朝、夕はお宿で食べていました。スーパー、コンビニも近く食材は部屋の冷蔵庫で保管。玄関入ると石油ストーブのあったかい匂いがして、寒い外から帰ってくると癒されます。朝、夕、夜と温泉三昧、キシキシと鳴る雪を踏み締め郊外まで散歩、温泉落語で笑わされ、温泉饅頭の食べ比べと満喫させて頂きました。また、季節を変えてリピートしたいと思います。