本格手打ち蕎麦と天ぷら、富山の味。
手打ちそば深明(しんめい)の特徴
本格的なこだわりの手打ち十割そばが味わえるお店です。
天ぷらやとろろだし麺つゆも絶品で満足度が高いです。
女将の提案で心温まるサービスを受けられる場所です。
お昼に伺いましたが混雑はなくスムーズに座敷に案内されました。せいろそばを頂きましたがコシもあり美味しかったです。
天せいろ頂きました。温かい接客とコシのある良い香りの蕎麦、立派なエビ天とかぼちゃも美味しかった、薬味と蕎麦湯、大満足でした。ご馳走様でした。
女将さん、とても良いサービスありがとうございました。味も勿論、最高、二段盛り、天ぷら、最高です。
富山市旅行中にふらっと入ったら激ウマそばでした。
手打ち十割そば美味しかった!せいろ二段で1人前です。
少し高めだけど、とても満足のいく天ザル。
蕎麦も最高だがつゆが最高。蕎麦湯と最適な配分にすると大変おいしい。また、気配りが最高。
お蕎麦も天ぷらも美味しくてまた食べに行きたいと思っています。
率直に美味しい。天ぷらは、早春を告げる蕗の薹が綺麗にがくを八方に広げお出迎え。そして大きな椎茸、青いぎんなん、おいも、ネギ、そしてサクサクの海老。つゆは3種で、とろろ、おろし、ストレート。ネギとわさびでした。おなかいっぱいになりました。そばが美味しいと思った方はぜひ蕎麦湯を頼んでください。今度は新幹線で来られたお客さんを連れていきたいなぁ。おもてなしに使いたいお店です。〜女将さんについて〜ある条件が揃った時、人間は幸せで満たされることがわかりました。1清潔で落ち着く空間。2物腰柔らかく微笑む女性。3季節を感じる旬のもの。4美味しいもの。+α 笑いあえる相手あの女将は、かなりの場数をこなしているに違いありません。私が蕎麦湯を頼むと、 「こっちも」などと少し照れ臭く頼むオヤジが食べているのはうどん。(え?!)と内心動揺してしまった私。修行が足りませんでした。m(__)m女将は、はい、とにっこり笑って出すのです。「…動じなかった!!…オヤジのお茶目?!もするりとかわす!すごい!」今まで蕎麦湯は、冷たいそばを頼まないと出ないものだと思っていました。たぶん私の常識は間違っていないはず…。そして私もなんやかんやで、そのおじさんと打ち解け、笑い合いながら一緒に蕎麦湯をいただきました。(今思えばこのおじさんもタダ者じゃないかも。)和装の女将は始終満点のサービス、受け答えで、配膳の準備をしながらの鼻唄は素敵だったな。素敵な女将に会って、私もこんな器の広い気のきいた人になりたいと思いました。
名前 |
手打ちそば深明(しんめい) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-433-4565 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ご紹介くださったみなさんありがとうございます腰強めの本格おそばでした天ぷら、とろろだし麺つゆどれも美味しかったです女将の鼻歌もいい薬味です。