隠れ家で味わう旬の地魚料理。
旬の魚 もりの特徴
地魚を使用した鰹のたたきや鰆の西京焼きが味わえるお店です。
隠れ家的なたたずまいで、気取らない雰囲気を楽しめます。
メニューは少ないけれど、安価で満足できる料理が揃っています。
メニュー数はかなり少ないけど魚料理が安くておいしい。
安価で料理も美味しい良いお店です。席数が限られているので、電話予約して行くことをおすすめします。
年配のご夫婦で切り盛りされてる地魚が美味しいお店!何せ安い😳旬のお魚がその値段で食べれるお店はそうないと思う。その分お忙しく人気な為お料理が出てくるまでにかなり時間がかかっちゃうのが唯一難点かなー。
美味しくいただきました。
隠れ家的なたたずまいと、気取らない感じの雰囲気を併せ持っています。その日その日の仕入れによって海鮮メニューが異なるので、何が食べられるかはその日のお楽しみです。驚いたのは価格が安くて、おそらく他のお店で同じものをオーダーすると倍くらい普通にすると思います。4人がけのテーブルが2席、カウンターで3~4席なので、行かれる際は要予約。トイレは和式、オーダーから提供まではお客さんの入りによってかなり変わりますので気長に待てる人じゃないと若干きついかもしれません。店主のご夫婦(?)は気さくで飾らないので、親戚の家に行ったような気になります。新しいお店ですがすでに通い詰めてる常連さんも多そうなので、とにかく予約です、大事。
安い、美味しい、人がいい。
鰹のたたき、鰆の西京焼き、鱧の天ぷら、エビフライ等お腹一杯いただきました。どれも美味しくリーズナブル。
こだわりのお魚料理が食べられます。イワシの刺身、焼き物美味しかったです。
店内はこじんまりとしていて、落ち着きます。メニューの品数についていえばそれほど充実しているわけではありませんが、オーナーさんが無理をせず、気を配れる範囲で仕事をされているので、安心してお料理を楽しめます。
名前 |
旬の魚 もり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-623-5525 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

宿泊先であるゲストハウス、オガガのご主人から「酒好きなら」と勧められて行きました。閉店30分前であっても揚げ物以外であれば注文を快諾してくれます。お魚の土地での呼び方も教えてくれました。