王将のコスパ最高!
餃子の王将 小松島店の特徴
コスパに優れたメニューが揃っており、特に餃子は絶品です。
焦がしニンニクラーメンが個性的な風味で、ぜひ一度試してほしいです。
ジャストサイズのメニューがあり、少食の方にも嬉しい配慮があります。
中華飯の量が少なくなってた。味はいつも通り。
キムチチャーハンが意外と美味しいチャーシュー麺は普通。ご飯の小をたのんでおじやにしたけど普通。天津飯も普通。天津炒飯は美味しかった気がする卵のいりつけは美味しかった。
王将は、どの店舗に行ってもコスパが良く餃子が美味しく好きです。酢豚のセットに餃子3個ついていましたが、なぜか1個1個が自分の記憶の中のイメージより大きく感じました。これなら3個でも十分かもと思いました。酢豚の肉は、少し安っぽく感じました。価格考えると仕方ないのかもとも思いました。
ニラレバ炒め¥593、レバーの臭みはない。餃子二人前¥297(アプリのクーポン利用で一人前無料)、いつ来店しても「よく焼き」とオーダーせずも自分好みにパリッと焼き上げてある。調合した酢\u0026ブラックペッパーのタレから食べ始める。
安定の『餃子の王将』です。美味い・安いで食べに行った時は提供まで少し時間が掛かりましたがOKでしょう✋今回は天津チャーハンと餃子とニラ肉炒めを注文しました🤤ニラレバは無かったです(;´Д`)お昼時なのでお客さんはまぁまぁいましたが美味しゅう頂きました(^q^)特に餃子が安いヾ(。\u003e﹏\u003c。)ノ゙✧*。また行きたいと思います😁
たまに夜来るけど、接客レベルが少しずつ悪くなってる気がする。昔から好きな王将。時間帯によっては人材の差で接客対応に差はありますが、概ね良いと思います。全国チェーンの店なのに、長らく支払いが現金のみというところがしょぼかったですが、2021年5月に訪れたらFeliCa、ペイペイ対応になっておりました。自分は都会に住んでいたので、10年以上前から電子マネーを使う人が周りに多かったですが、令和に徳島に帰郷した際は、この県だけ昭和かと思うくらい現金派が多くて驚きました。こういった有名企業が、レジに何かあるを啓蒙していってくれれば、少しは県民の意識も変わるのかなとか思います。日本ラーメンセットを注文。日本ラーメンは、すべて国産素材で少し高い。柚の味が絶妙に混ざり合い、まさか餃子の王将でこれほど美味しいラーメンがあるとは、思わぬ伏兵だった。かつラーメンの中ではヘルシー。メモ:最近食べる量を減らしているので、ラーメンだけでもお腹いっぱいになりそう。
今日も開店から15人くらい並びがあって繁盛店です。チョイスセットにらレバ炒めと餃子2人前。料理の提供も早く美味しく頂きました😋
店長の対応が良い。ランチは安くてお得。
ホイコーローが好きで、たまに定食を食べに行きます👍️たまにポイントカード等を作ってくれて、状況によって餃子をサービスで食べれたりできます。リーズナブルに中華を頂けます🎵
名前 |
餃子の王将 小松島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0885-32-5163 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

入口真正面(トイレ口の前)の2人テーブルは後ろに衝立を置いて欲しい。待ってる客から丸見えだし、夏は暑いし冬は寒い。順番待ってこの席に案内されると外れ席でガッカリする。