美しいリノベ古民家で心安らぐ。
水辺の民家ホテル カモメとウミネコの特徴
美味しいお寿司屋さんが近くにあり、食事にも便利です。
昭和の建物をフルリノベーションした、趣のあるホテルです。
内装が綺麗でおしゃれ、リラックスできる空間が広がっています。
昨年の夏にカモメに宿泊させていただきました。宿泊については、人それぞれの観点があり、全ての方にあてはまるわけではありませんので、ご理解ください。値段については確かに素泊まりの値段にしては…お高い面はあります。ただ、ゆっくり何も考えずに過ごしたい!そんな方にオススメな宿です。室内は、とても綺麗で夜は微かに川の流れる音が聞こえてきます。一泊でしたがかなりリラックスできました。もう少し宿泊したかったです。隣にあるお好み焼き屋さんは、とてもおいしく、利用される方は事前に伝えて置くと良いかと思います、商店街はさびれてはいますが、少し離れたところに美味しいお惣菜やお魚屋さんもあります。営業時間が短いので確認してください。内川の周辺は、観光案内の写真や個人の投稿などみると、ロケーションがかなり映える写真ですが実際はやや?盛りすぎな感じは受けます。
おしゃれな古民家と現代リノベーションのお家、近くに美味しいお寿司さんがあるし、街並みは情緒があるし、また来てみたいなぁ値段は高めだけど、まあ、仕方ないなか、目の前でサップができそう。
昭和な建物をフルリノベーションした趣のあるホテルでした。(増築リフォームを繰り返した建物らしく、造作が秘密基地みたいでした。)入退室は、スマホアプリを使ったオートロックキーで玄関の鍵が施錠できる、イマドキなシステムになっていました。アニメティグッズやキッチンに置かれたウェルカムスィーツ、ミネラルウォーターのボトル、お揃いの部屋着など、インテリアだけでなく全てがおしゃれで、清潔感があり、快適!ホテルスタッフの方からは、チェックイン時のみならず、事前に周辺の詳しい観光情報を提供してもらい助かりました。キッチンには、鍋、フライパンはもちろん炊飯器やトースター、冷蔵庫の他に独立した冷凍庫まであり、まるで自宅のような家族での自炊時間が楽しめました。午後4:00のチェックイン後に、ホテルから釣竿一本をお借り出来ることを知り、突然ホテル前の運河で息子と主人が釣りをし始め(←釣果は食べられない雑魚のみ。笑)その後、閉店時刻ギリギリのスーパーに夕食の買い出しに走り、翌日は早朝4:30の白エビ漁観光船乗船で、バタバタの滞在でしたが、今度はゆっくり連泊で訪れてみたいです。
凄く綺麗なお部屋と景色で3人でゆっくりできました。夜は近くにお店がないので予め食べて行くのをオススメします。カッコイイシステムキッチンにはある程度の用品が揃っているので料理するのもアリです👍調味料は有料です(100~300円くらい)でも3人で4万は高いかなぁ2万くらいなら複数回リピートするかも。
むっちゃ好き。デザインもやけど、清潔感あってお風呂も素敵。ちょっと歩けばお洒落なBARやcafe。
2020.12にウミネコの方を利用。とても使い心地、居心地が良い宿でした。一軒家丸ごとみたいなタイプの宿泊は初めてなので、斬新でした。各部屋に暖房があり、換気しつつも暖かった。キッチンが使えるとのことで、夜は近くのスーパーで材料を揃え、ブリしゃぶ❗️歩いて5分くらいの場所にスーパーがあり、美味しかった…。正面にケーキやさんがあったので、食後のデザートはそこで購入。後は、近くにテイクアウトできるお店やすぐ隣に粉ものお店があるので、選べます。朝は予め宿から用意して貰った材料(冷蔵庫の中)を使って朝食作りました。ウミネコはシャワーのみのため、お風呂に浸かりたければ近くの銭湯に行くことも出きる。朝早く起きて散策するのもいいなーと思いました。色々な写真を取ったので、良ければそちらご参照下さい。公式よりも細かいかも(笑)
とても清潔でした。畳のお部屋が程よい広さでのんびり内川を見渡しながらお茶したりして、リラックスした時間を過ごせました。お風呂場のシャンプーなどは全てAesopというのも個人的に嬉しかったです。
東京から宿泊しました。実のところ富山駅から離れていると知らずに予約してしまったのですたが、間違いなく、時間をかけて訪れる価値のあるホテルでした。宿それ自体すばらしいですし、柵がない内川の水辺と一体化した時間を過ごす事ができます。体験設計された間取りやアメニティにはサプライズが散りばめられており、一般的なホテルにはない提案が感じられます。古民家ゆえ虫などに関してエクスキューズがありましたが、全く問題ありませんでしたし空調や清掃はきわめて行き届いている印象でした。周辺環境はあまり充実していませんが、それがよいのだと思えます。隣にはお好み焼き屋さん、ローソンが徒歩10分です。内川にはこの宿泊と遊覧船のみでしたが、とてもよい選択だったと思います。
想像以上に内装が綺麗でオシャレでした!本当に川のすぐ側で、情緒ある町並みも満喫できました。アメニティやサービスのお菓子などにも大満足です👌
名前 |
水辺の民家ホテル カモメとウミネコ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2379-7575 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ロケーションが良いんですよね。都心に住んでる人だとかなり憧れ感のある町に泊まれる。が良いです。夜になると、川の波と船の音が際立って、物思いにふけれます。町を散策すると猫もいたりして楽しいです。周りのご飯も探すと楽しめますし、お風呂は近くの銭湯に入ると満足度が高まります。熱々のお湯でさっぱり。ロケーションと一体化してるような宿泊体験がとても良いです。