和歌山一の肉厚ヒレカツ!
とんかつ荘 フジマルの特徴
ロース&ヘレ合盛り定食が特におすすめで、肉厚かつ柔らかいです。
デミグラスソースやトマトソースを選べるのが嬉しいポイントです。
和歌山城近くに位置し、ランチタイムも混雑する人気のお店です。
連休最終日のお昼に訪問。12時過ぎでしたが、タイミングよく、並ばず入店。その後もお客さんひっきりなし。流石人気店ですね!2名で訪問したので、定番のデミグラスソースのヘレカツ定食とメニュー見てめちゃ惹かれた塩ヘレカツ定食をオーダー。およそ10分で登場です。まずはそのボリュームにびっくり。150グラムを選びましたが一口では食べきれないサイズの塊が6個。大盛りキャベツ、赤だし味噌汁ご飯にお漬物。これが980円、ランチならさらにお得だったりします。恐るべし。さて、お味ですがこれがまた格別。普段はロース派の為、とんかつをヘレ(ヒレ)でいただくのは久しぶりです!柔らかくジューシーなのはもちろんですが、肉の密度が高く、脂の甘みとは違う赤身ならではの肉肉しさです。このお肉にはやっぱりデミグラスソースがばっちり。濃厚なデミグラがお肉の旨味をひきたてます。食べ比べると塩は少し物足りなさを感じました。次回はヘレでトマトソースかロースカツを是非頂きたいです。和歌山の名店、是非これからも頑張ってくたさい!#とんかつ#ヘレカツ#とんかつ荘フジマル#和歌山グルメ#和歌山ヘレカツ#和歌山美味しいもの#ヒレカツ#とんかつグルメ#グルメ #グルメ巡り #美味しい #美味しいご飯 #美味しいお店 #美味しいもの巡り #美味しいもの大好き #和歌山グルメ巡り #nagoya#japanesefood #japanesefoodie#japanesefoods #japanesefoodlovers
職場から近いので、よくランチをいただきに行きます。昼食時は満席でお店の外に並ぶことがあるほどの人気店ですが、並んで待ってでも食べたくなるほど、ここのトンカツは美味しいです。私はよくヘレかつをいただきますが、かつがとにかく分厚いので2枚で十分なボリュームです。ソースは濃厚なデミグラスをいつも選んでしまいますが、さっぱり酸味の効いたトマトソースも選べます。どちらもかけたい方は「あいがけ」をオーダーできますよ。お肉だけで厚さが2cmはあろうかという豪快なヘレカツは、粗めのパン粉の衣がこんがりザクッ!としていて、お肉はしっとりジューシーでやわらかい、なんとも絶妙な揚がり具合です。たっぷりとかけられたコッテリ濃厚なデミソースとともにかぶりつけば、そりゃ旨いに決まってます。たまらずご飯が進んでしまいます。もちろん、ロースかつも分厚くてボリューム満点な上、しっとりやわらかくてとても美味しいです。あと味噌汁がキリッと濃いめの味付けでいいですね。キャベツの千切りにかける卓上のドレッシングも何気に美味しいです。これだけのクオリティのとんかつランチをリーズナブルに提供していただけるのは嬉しいですね。何度でもリピートしたいお店です。
2度目の訪問。雨降る日曜日の11時過ぎに入店。客足は鈍いのかと思いましたが、11時半には満席に。ロース・ヘレ合盛り定食(ご飯大盛り)とWヘレかつ定食を注文。ソースはデミグラスソースとトマトソースの合掛けで。お任せの場合、合盛りではロースにデミ、ヘレにトマトでした。和からしも付いているのが嬉しいポイント。デミソースはコクがありながらもクドくなく、トマトソースはまろやかな酸味が美味しかったです。ロースかつはぶりぶりと食べごたえのある食感と脂身で肉を喰らう感じが堪りません。ヘレかつはWヘレに5つ、合盛りに2つ盛り付けられています。1つが非常に大きいのですが、半分にカットされ、肉質も非常に柔らかく食べやすいです。ご飯大盛りもお椀に詰め込まれており余裕で満腹。これで1480円(税込)と思うとコスパやばいです。
🐻くまぶたログ3.8🐷今日は朝からずっと和歌山オフィスにいて、お昼は大好きな「とんかつ荘フジマル」へ🐷ロース&ヘレ合盛り定食を注文し、今日はデミグラスソースを選択🐷いつも以上に肉厚で柔らかくて、めっちゃくまぶたうま〜でした👍値上げもしてなくて、とても良心的なお店なので、和歌山に行く時は毎回行きたいですね🐷#とんかつ#かつ#カツ#トンカツ#豚肉#豚肉料理#豚#ロース#ロースかつ#ヘレ#ヘレかつ#ニク#にく#肉#にくすたぐらむ#肉スタグラム#肉料理#にくすたぐらむ#和歌山#和歌山ランチ#和歌山グルメ#和歌山とんかつ#とんかつ荘フジマル#肉厚#くまごり#ぶたごり#デミグラスソース#片道2時間の運転がつらっ💦#でもフジマル荘に行きたいから頑張った笑。
デミグラスソース又はトマトソースを選べます!迷わずデミグラスソースをチョイス!濃そうにみえますが全然あっさりです!次回はビーフカツ🐮に!ごちそうさまでした!おいしかった。
和歌山に行った時にランチの美味しいお店を検索してヒットしたお店です。初めて訪問しましたが、すでにお客様は沢山来て居て良く繁盛しているお店だと分かりました。相方はトンカツ定食を注文。私はヒレカツ定食を注文しました。ソースをデミグラスソースかトマトソースか選択出来ます。ライスも小、中、大とお腹に合わせてオーダー出来ます。私はヒレカツ定食のデミグラスソースのライス中をオーダーしました。運ばれて来たトンカツを見てビックリするほど厚いお肉で2センチはあったと思います。肉厚ですがお肉も硬くなく大変美味しいお店です。キャベツにかけるドレッシングも美味しかったです。お味噌汁と漬物もあり、お腹いっぱいになりました。これで980円ですから安いですね。また行かせて頂きます。これからも頑張ってください!
せっかくいっぱいけど休みでした。食べて無いので取り敢えず星3個にしときました。食べてからまた評価します。
カレーにモツとカツをトッピングしていただきました。モツは豚モツのためか少し臭みとクセがありました。カツはサクサクで柔らか、ルーはトマトの風味が強めのルー。特に驚くほどの美味さという事はないですが飽きのこない味で、活気があり接客も丁寧で大変満足出来ましたありがとうございました。ごちそうさまでした!
いつも混雑してるので早目にランチの時間が取れたからコチラに11:30にイン、営業は11:00からやってます4人がけ座敷が3つ、6人がけテーブル、カウンターが6席かな?前にテイクアウトした塩ヘレカツも食べたいがヘレカツ2枚790円をチョイスし後はソースを特製トマトソースという赤文字が気になりトマトソースにするやはり早く来て良かった次々にお客さんで外で待ちのお客さんがしばらくしてカツ2枚、ご飯普通のお客様〜カツは食べやすいように半分にカットされている後から来た方が「相がけで」と注文するでは?そんなソースの選択肢があったとはトマトソースは程よくさっぱりで美味しい厚めのヘレカツは柔らかくてジューシーご飯がよくススムあっと言う間に完食してしまう流石の人気店、カツはどのソースでも美味しい次は何か違うものを注文してみようっとポークチャップ、カツカレー、オムライス、エビカツとか他の方の口コミに辛口カレーとあるよしカツカレーにしよう!別の方の口コミにはエビカツも食べてみたい(笑)備忘録の為に記載させてもらいました(笑)
名前 |
とんかつ荘 フジマル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-426-0101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

口コミを見て訪問しました。予想通りのお店でした。平日の午前11時30頃到着、満席で10分程待ちました。待っている間にも注文を取ってくれるのであまり待たずに食事が運ばれて来ました。欲が深いのでランチメニューの中からロースとヘレ合盛り定食(税込1000円)をいただきました。ソースはデミグラスソースと特製トマトソースから選べます。どちらのソースも欲しかったのでソースも合いがけにしてもらいました。やはりヘレが柔らかくて美味しい!ロースは少し硬めですがこれも美味しい!トマトソースは少し酸味がありデミグラスソースはコクがあってどちらも美味しい!また添えてあるカラシがいい!ツーンと味変みたいな感覚になります。行列は出来ますが回転が速いので以外と早くお店に入れます。駐車場はないので近くのコインパーキングをオススメします。ランチでこの価格は凄いです。美味しいかったです。ご馳走様でした!