南高梅の美味しさ、ぜひ体験を!
梅いちばん和歌山店の特徴
梅好きにはたまらない、梅専門店としての魅力が満載です。
色んな種類の梅干しが揃い、どれも最高に旨かったという評判です。
大正7年創業の歴史ある店舗で、南高梅の商品が多彩に楽しめます。
皆さん一人2が美味しい梅干しを食べられるように出来たら良いな!
梅干しの定番ってなんだろう。そう思う私は詰め合わせを選びました。一種類づつの簡易包装タイプもありましたが、目移りして決められなかったので今回はその簡易包装を6個全て詰め合わせのセットを購入。これでまずは食べ比べてから次の機会に一点買いをしようと思います。季節の「幸つつみ」も楽しそう。お店のイチオシは「黄金漬(はちみつ梅)」のようです。駐車場は無いので大通りのパーキングを利用しました。30分100円でした。
梅好きな方にはとにかくオススメしたい梅専門店です。梅ドレッシング、梅キャンディーなども売っています。本場紀州梅はどれも皆大粒で美味しいです。梅詰め合わせセットを何箱か購入しました。お店から宅配サービスも実施している為配送も出来ます。更に通販も実施している為お取り寄せも可能です。お茶漬けや梅酒割りなどとにかく梅を堪能したい方にピッタリです。ここの梅本当に美味しいです😋
梅肉をいちも買いにきます。450円の時から買っていたのですが今は800円かな~?値上がりしていますがそれでも美味しくてお土産に喜ばれるので買います。
ずーっと何年か前から久々今回は鰹梅に🤍梅昆布茶も買いましたがもっと買えばよかった今までで1番美味しかったです。
大正7年創業!「はちみつ入り梅干し」の元祖らしい。南部店もあるみたいだ。そして、和歌山において梅干し5選のお店だとか。和歌山県民でないと中々どこが良いのか?分からない部分がある。たまたま通りがかり、お土産として購入。実際食べてみても、美味しいかな~くらいの感想だけども家族へのお土産としてしてならばきっと喜ばれる。梅干しが輝ける場所は、和歌山だけではないだろうか🎵そんなこともないのか?
色んな種類の梅干しを買ったけどどれも最高に旨かった。
コロナウィルス対策もできていて 店内も綺麗で 南高梅の色んな商品が買えます。梅ニンニクがお気に入り。
2021.02.01から、「いいお味」400g 税込¥1000が、無くなった(製造中止、代替え品なし)‼️是非とも復活して欲しい‼️
名前 |
梅いちばん和歌山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-433-7527 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

和歌山の方からいただきました。はちみつ梅がとっても美味しかったので自分でも買いに行きました。オススメです。