眼科で左右1.0の視力復活!
永山眼科医院の特徴
痛みを感じない白内障手術が可能で驚きました。
眼科の先生が気さくで優しい対応が魅力です。
院内に耳鼻咽喉科もあり、地域で頼りにされています。
白内障手術でお世話になってます。まず、待機時間は長いですがどの病院も同じです。きちんと予約を取り、10分くらい前には行きましょう。診察は丁寧で、病気の進行具合によっては水戸市のはねもと眼科さんへ紹介状を書いて頂けます。(私の場合かなり進行が早かったのでお願いしました)術後の診察は永山眼科さんでできます。(診察:永山眼科→手術:はねもと眼科→術後診察:永山眼科)どちらの病院もキレイで安心できます。おすすめです。
耳鼻咽喉科の方を受診しました。とても良かったです。おじいちゃん先生が患者にストレスを全く感じさせずに診察してくださいます。看護師が診察後、診断結果等を丁寧に説明してくださいます。連携プレイが素晴らしかったです。外耳炎でしたが、耳周りの炎症(耳垂れの影響による皮膚炎)の薬まで処方してくださいました。治る処方をしてくださるので、いつ頃完治するのか予想が容易にでき安心です。ご高齢のように見受けられましたが、腕は確かだと思います。9時に受付を済ませてから1時間半待ちました、人気病院です。午前一杯はかかる予定で来られた方が良いと思います。
耳鼻科の看板に「休診中」の貼り紙がしてありました。現在は眼科のみ診察しています。
こちらを見て病院まで行きましたが、時間外で終わってました。耳鼻科は受付時間が、去年6月から月水金8:15から11:30に変わったそうです。
協同病院以外では、この辺りの耳鼻咽喉科はここしかありません。耳鼻咽喉科の方は予約を受け付けておらず、先着受付順に整理券が配られ、番号を呼ばれた方からロビーから待合室へ移動していきます。先生はご高齢ですが、熟練の職人が魚をさばくように患者を処置していきます。2019年現在、月水金の午前中だけ受付をしています。店の9時に訪れて11~12時頃の診察になる事が多いです。先生は何時頃まで診察を続けられているのでしょうか。ちょっと心配になります。眼科・耳鼻咽喉科共に患者でいっぱいで、開店してまもなく駐車場が満車になりますので、車でお越しになる方は注意が必要です。
眼科の先生は分かりやすく丁寧です。予約外だとかなり待ちますので、お電話してから受診を。症状によってはすぐに診てくれますので安心できます。耳鼻咽喉科のほうは、先生もご高齢で、週三回、午前中のみの診察になっています。混み合います。医院裏手に第2駐車場が整備されました。とても使いやすくなりました。
眼科の診察を受けましたが先生がとても気さくで優しくでとても良かったです!予約無しで行った時も30分程度待つだけで済みました!
名前 |
永山眼科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0293-22-2237 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

白内障の手術をしましたが、痛みも無くてビックリです‼️術後は左右1.0まで復活させて頂きました。手術の説明も丁寧に教えて頂きました^ - ^看護師さんも皆親切でした。