西郷修行の新鮮お寿司。
西郷寿しの特徴
和歌山で味わえる新鮮なネタが魅力的なお寿司屋さんです。
大将が大阪の西郷寿司で修行した技が光る絶品のおまかせ握りを提供しています。
年季の入ったお店で、夫婦の仲の良さがより一層美味しさを引き立ててくれます。
大将と女将さん、それとお姉さんのやりとりが微笑ましく居心地のいいお寿司屋さんです。握りはどれも美味しく、特に海老好きの私にはまたらない足赤海老の握りが大きい!酢の物盛り合わせは必ず注文します。カウンターで握りとお酒を楽しめるリピート確定の西郷寿しさんをお勧めします!
年季の入ったお店です。平日なのに常連さんでいっぱいでした。 こんなに大きなエビの握り他でみたことありません 他のネタも分厚くて大きめです。 一品の味も良いです。 混んでると時間がかかるみたいなので次回からは予約の時にあらかた注文しておくようにしようと思いました。
ご夫婦の仲よさが更にお寿司を美味しく感じさせてくれる、とってもお勧めしたいお店です。もちろんお寿司も美味しく、気になるのは猪の鍋。要予約との事ですので、次のは予約して行きたいです。海老が大きくプリプリで美味しかったです!!!
大阪の西郷寿司で修行された店主が和歌山でお店を持たれました。日曜はお休みなので平日に行きました。ご夫婦の人柄の良さがお寿司に現れてます🥰和歌山で食べたお寿司で一番美味しいです🤤海老とまぐろは絶対頼むべきですね✨やみつきです(*´ω`*)お値段が書かれてないのでお会計の時にびっくりするので多めにお金を持っていって下さい🙇♀️お高いのでお祝い事やお誕生日などのイベントで利用される事をオススメします🥰
海なし県在住にて、山を下りると魚がたべたくて、ホテルの方に聞いたら、居酒屋を紹介されましたが、調べてこちらに。一見さんには厳しいかと思いましたが、他のお客さんにも良くしていただき、楽しく食事できました。おかみさんにも大変よくしていただきました。付きだしが鱧で、いきなり食べたいもので、下戸ですが、ヒレ酒が美味しい。刺し盛り、サザエのつぼ焼き、赤だし、にぎり寿司おまかせ、と大満足でした。和歌山だけあって、デザートも梅。大変よいお店でした。贅沢をさせていただきました。
美味しい。ちらし寿司も特別に作っていただけた。
西郷鍋は海鮮の出汁が出てとても美味しかったです👍
煮ても焼いても生でも素晴らしい海鮮ばかりでした。特にもみじおろしとポン酢で食べる鯛の骨蒸がとても美味しかったです。デザートの自家製の梅も良かったです。
お寿司が大きく、満腹感があります。もちろん新鮮で美味しい。大将、女将さんのお人柄がよく、お店の雰囲気が落ち着きます。
名前 |
西郷寿し |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-428-2691 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ずっと気になっていた和歌山のお寿司屋さん🍣17:30openとGoogleにはありましたが、17:15頃もう外も灯りが付いていたのでダメ元で訪問🙋♀️お店のお父さんとお母さんが温かく迎え入れてくれました🥺❤️-----------メニューはほとんどが金額は書いていないのですが、大将によると単品は高いからおまかせ握りがおすすめとのこと✨️それを聞く前に注文をしていので、注文は単品で🤣・まぐろ・えび・中トロ・鰻・鯛・たまごを各2貫・チャリコ酢デザートは梅のお砂糖かけが付いてきました✨️-----------とにかくネタが大きい!!寿司を二口以上で食べたのが初めて🤣ネタもぶりん!っとしていて最高やった🥹!!!エビと中トロは絶対食べて欲しい🫶🏻突き出しはハモ。これも絶品。デザートはめちゃくちゃ美味しくて感動した🥹✨️梅嫌いやのに食べられた🩷-----------お店の方がとにかく可愛いし初見でもめっちゃフレンドリー🥹✨️おじいちゃんとおばあちゃん家に帰ってきたみたいな雰囲気が素敵やった🩷お値段は、ノンアル1杯ずつ飲んでふたりで9500円くらいでした!ちょい食べのはずが、結構食べた🤣笑大将の言ってた通り、おまかせ握りはひとり2500円〜なので、これがおすすめかな🫰🏻-----------また行きたいお店リストに追加✍️ご馳走様でした!