圧巻の雛人形、石段で感動。
宇佐八幡宮の特徴
石段にずらりと並ぶお雛様が圧巻で心を打つ景観です。
足利尊氏ゆかりの由緒ある神社で歴史を感じられます。
片上ひなまつりの催し物は非常に素晴らしいと好評です。
R6.3月2〜3日は片上ひなめぐり🎎宇佐八幡神社⛩️の石段にお雛様🎎が並びます。旧片上商店街もひなまつり🎎で盛り上がる週末です。おそらく、土曜日の午前中にOHK,RSK,ひなビジョンの撮影もあるかと…。
2024年3月1日備前市片上のおひな祭りに行って来ました。初めて、宇佐八幡宮に飾ってあるお雛様を見ました。本当に素敵でした。ゆっくり歩いてい上まで上がりましたぎっしりと並べられたお雛様これだけの数を👀のは本当初めてで見入ってしまいました。明日最終日なので是非見に行ってくださいね。感動します。
西片山駅(徒歩5分)・備前市役所(徒歩5分)・駐車場(市役所)・トイレなしの八幡様です。境内はさほど広くないですが、とても綺麗にされており備前焼きの狛犬や3月の石段雛飾りはとても美しく素晴らしいのですね。但し、拝殿・本殿裏が国道2号線ですので排気音や排気ガスで厳かな雰囲気とは掛け離れた感じがします。
ひな祭り観に行ってきました。良かった。
急な階段で上り辛いです。障がい者の方専用のスロープも無く、階段の前で手を合わせていました。せめて、本堂位までの『障がい者専用スロープ』は付けてもバチは当たらないと思います。
片上ひなまつりが行われました。今日5日が最終日で片付けるそうです。近隣の店、家の軒先やら色んな所にそれぞれのお雛様を陳列し賑わっていました。
片上ひなめぐりのイベントでズラ〜っと雛人形が石段に並んでいます。
令和3年3月7日(日曜日)初めて参拝しました。本日が雛人形最終日だったみたい偶然でよかったです。(^O^)
階段雛が昨年中止になり、今年は開催されたので、観てきました。やっぱり、これは凄いです。ボランティアと主催者に感謝ありがとうございます。
名前 |
宇佐八幡宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0869-64-3723 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

令和6年の3月3日に伺いました備前片上ひなめぐりに行きました圧巻です来て良かったこんな雛人形みたことない感動しましたありがとうございます宇佐八幡宮様。