昭和の温かい雰囲気、ワンタン麺!
一力食堂の特徴
昭和の温かい雰囲気の食堂で、地元の人々に愛されています。
ワンタン麺や味噌ラーメンが特におすすめで、美味しさが際立ちます。
ボリューミーなチャーシューが入っており、柔らかくて絶品です。
町の食堂です。お母さん1人で全てをこなしているので、とりあえずのお水は出てきません。ワンタン麺、美味しいです。これからも長く続けてほしいと思います。2024年5月 三度目の訪問です。行ったときはいつも混んでいたので、今回は早い時間に(11時)してみましたが、すでにテーブル1つしか空いていませんでした。スゴい。皆さん早い。大好きなワンタン麺を頼みました。やっぱりここのスープは美味しいです。醤油とも塩ともいえないですね。ここならではの味です。お客さんも出たり入ったりで、みなさん長居はしないので、長く待つことなく着席できていました。お母さん1人ですべてやっていて厨房に入っているので頼むタイミングが難しく、声をかけても「ちょっと待ってて下さい」と遮られちゃったりしますが、入ってきた順番などちゃんと把握しています。その時が来たら(笑)聞いてくれます。今回も美味しかった。また食べに行きたいです。
町の食堂という雰囲気で、趣があります。ワンタンメンをいただきました。鶏ガラ出汁であっさりしていますがこくがあります。暑い日でもさらっと食べることができます。ワンタン自身にも味がついており、スープとの相性がよく、大変美味しいです。チャーシューは厚切りで食べ応えがあります。地元の人たちもふらっと立ち寄る雰囲気のよいお店です。
ワンタン麺 大盛750円ジュース 100円幼い頃 故郷にあったラーメン店に似た雰囲気の店でした女性が1人で切り盛りされてました水の提供があるのか無いのかわかりませんが先客が氷水を飲んでいたので店主に確認すればイイのかなぁって感じました平日でしたが昼時は地元の人が2人2組いましたトイレも店主に確認すれば貸してもらえますセルフ的な水の提供が無い代わりにジュースが売られています場所柄か値段も2ー300円安いと思いますワンタン麺麺を食べましたがトッピングされていた チャーシューが美味かった。
天台寺温泉の帰りによりました。日曜日でしたが、2時すぎでも営業していたので、入店昭和感がただよいます。全てのメニューが、かなり安く辛味噌ラーメンをいただきました。ちょっと辛めで、美味しかったです。今度は、ワンタン食べにきます。
レトロな雰囲気のあっさりラーメン屋さん駐車場はなし、店の前の道路に路駐てす、駐禁ではないですワンタン麺がオススメ!
お母さんが1人でやっているラーメン屋さんで、ボリューミーでとても美味しかったです。二つほど課題がありました。・お水がない事・ティッシュがない事辛味噌ラーメンなどを頼んだ際は、お水を飲みたくてもお水がありませんでした。汗だくになり、鼻水が出てもティッシュが無いので、手洗いのペーパータオルでかみました。
テーブル席四つ程の店が十二時は直ぐ埋まります。ワンタン麺と半ライスを頂きました。ワンタン麺はスープの色は薄い割に出汁が効いた濃い味でスープの量は少な目でライスを併せると食べづらいです。ワンタンはボリュームが有り、麺は細縮れ麺で好みの麺で、茹で加減も良いです。
天台の湯、天台寺帰りに立ち寄りました。大盛ワンタンメンが本当に美味しかった!!醤油ベースでもないあのスープはなんだろ?スープ無くなり次第営業終了とのことのようです。駐車場ないので支所にとめました。
みなさんの評判どおり、おいしい店でした。大盛ワンタン麺を食べましたが、だしの香る柔らかい自分好みの味で、おいしくいただきました。ボリュームたっぷりで、ライスいらずですよ。次回、ピリ辛ミソラーメンも気になりましたので、また伺います!
名前 |
一力食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0195-38-2800 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駐車場が無いというクチコミだったので、空いてるであろう夕方狙いで訪問。車は店の前の壁に寄せて。昭和の雰囲気。この店だけじゃなく、周りの建物も雰囲気ありますね。店内は整理整頓され小綺麗。4人用テーブル4卓、カウンターはありません。お母さんも人が良さそう。ワンタンメンがお目当て。スープがいいお味。旨味しっかり。醤油と塩を使ったスープ。細ちぢれの麺がよく合います。ワンタンのアンの味も良く、量もちゃんと入ってます。チャーシューは厚みがあって肉感も良く味もいい。卵もメンマもバランスがいい。美味しくてスープも完飲。チャーシュー2枚にワンタン4個に半玉入って、600円ですよ。安すぎるでしょ。こちらはお水がありませんので、飲み物を買いましょう。ラーメンが安すぎるので、それぐらいの売り上げ貢献はすべきだと思います。ワンタンメン600円にお茶140円。ワンタンメンだけで、740円以上の価値ありますよ。お茶が無料で付いてくる感覚です。お母さん1人でやってるラーメン屋さんって、当たり多いんですよね~。追 2024.10久しぶりに来れました。11時着。道路は店の前が空いてなかったので、先にある銀行の駐車場を御借りしました。待たずに座れたが、その後すぐに埋まり、待ち客発生。前のお客さんの配膳が終わると次のお客さんの注文を聞く流れでした。厨房に声をかけても『お待ち下さい』となります。飲み物はひと声かけて自分で取ります。ラーメンは据え置きの500円。イチオシのワンタンメンは650円、大盛850円に。それでも安い。今回は家族を連れて行きましたが、家族も美味しいと満足。安いと驚いてました。