GinzaSIX近くの手ピカジェル多彩店!
薬 マツモトキヨシ 銀座5th店の特徴
3フロアの広さを生かした手ピカジェルの豊富な品揃えが魅力です。
銀座という立地でインバウンドの外国人客に人気が高く賑わっています。
並木通りに面したL字形のレジカウンターが利用しやすく快適です。
いつも病院から出た処方箋を持って行きますが、最近なぜか調剤する方が少なくて(1人のことが多い)バニクりながら仕事をこなしている感じです。何とかならないものでしょうか?>令和6年8月下旬、本日伺いましたら、2人の女性がテキパキと処方して下さっていました。ありがとうございます。
時々調剤で利用。地下一階から二階までが売り場。銀座のいいところにあるのにコロナ禍になるまでは中国人だらけ。二階から地下一階に向かって会話、おじさんが買い物カゴに生理用品もモリモリにしてレジ待ち、若い女のコがコンドームを買い物カゴにモリモリにしてレジ待ち、調剤薬局の待合室ベンチが買い物荷物置き場にされて座れなかったりは日常。そのベンチで未会計の商品の血圧計のパッケージを開けて試運転する中国人おっさん集団がいたり…お金たくさん落としてくれて儲かるならば何でもいいのか、ここは銀座の高いお店が並んでる一角なんだけど。お店を出ると店の前の地べたで大騒ぎでおしゃべり。デパ地下のケーキを箱破いて手づかみで食べていたりする。ゴミも放置。コロナ禍おちついてまたこの国の人たち来るなら銀座の品格を落とすようなものは扱わないでほしい。
いつもDポイントで、お水を買ってます。品揃えはあります。店内去年改装したはずなので、とてもきれいです。カードにアプリ払いもできます。コロナで、外国人来れなくてざんねです。マツキヨの炭酸水置いてくれるとうれしいです。炭酸水は置いてなかったです。
3フロアのマツキヨ。通路が少し狭い。免税店でもある為コロナ前は外国人観光客で混雑していた。処方箋取り扱い有り。
このマツキヨは手ピカジェル入荷率高し✨
地下は日用品と処方箋を扱っています。狭いです。一階はごちゃごちゃしていて、外国人が多く歩きづらいです。二階はカウンセリング化粧品を扱っていて、こちらも外国人でいつも混んでいます。ゆっくりものを探すのには向いていません。いつも目的のものを買ったらすぐ出てきます。レジのかたも外国人ですが、頭が良く、対応もスピーディーですごいなと思いました。
店内はごちゃごちゃしている感じで、中国語などの外国語の案内も多くちょっと落ち着かない雰囲気です。レジ前のPOPも外国語ばかりで、どこに並んでいいのかよくわかりませんでした。各種電子マネー対応しているので、目指すものをぱっと買って出る分には良いと思います。
L字のレジカウンターで並木通りに面してるレジが案外空いてて並ばずに快適に進めるのにその案内をしなくて何時も混んでて嫌になったなぁ〜GinzaSIX近くの系列店舗にて快適に買い物してます。
2019年7月7日 この店でスリに会いました。常習ですね。お店監視ザル。お気をつけてください。銀座でまさかね…治外法権です。連携して作業している集団います。
名前 |
薬 マツモトキヨシ 銀座5th店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3289-5321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

地下の調剤薬局は遅い時間でも営業していて、対応も大変素晴らしいです。こちらの不備でご迷惑おかけしましたが、当日必要な薬を用意してもらい本当に助かりました😭🙏 また利用させてもらいます!!