川崎清氏の設計、西の心安らぐ場所。
和気町中央公民館の特徴
川崎清氏設計の公民館で、気軽に出入りできる場所です。
落ち着いて過ごせる図書館エリアが魅力的です。
いろいろ利用できる公共施設なので安心して訪れられます。
屋根は、硝子張りです。日中夏は、地獄の暑さ 冬は日の光の処は、少しぽかぽかです。建物は、老朽化して来てます。
大変良かったです。
出来てから、時間が立ったので、少し外のガラスの色落ちが、気になるかな…?
図書館は広くはありませんが、落ち着いて過ごせます。書棚の並べ方がきれいで、探しやすいし、新刊などのポップなども秀逸。司書さんが頑張ってらっしゃるんだなあと、いつも感心してます。来館のお子さんはにぎやかな感じかな。
いろいろ利用させています。
公共施設です。
川崎清氏設計の公民館。
公共の場所である。
名前 |
和気町中央公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0869-93-1237 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

気軽に出入りが出来る。