熊本い草の安心畳で、快適な和室。
浅野畳工業所の特徴
和紙畳や昔ながらの畳も取り扱っており、リフォームに最適です。
熊本のい草農家と契約し、安全安心な畳表を提供しています。
社長が予算に応じた丁寧なアドバイスをしてくれるお店です。
社長の対応が丁寧で予算を考慮したアドバイス頂きました。展示場もありランクの質感、手触り感の違いも解りやすくて良かったです。表替えもまた、お願いしたいと思います。
昨年の12月に和室二間12畳を畳替えをお願いしました。いろいろ親切な提案を頂き、無事熊本産のい草の畳となりました。帰省した娘と赤ちゃんにもきれいな部屋で快適な時間を提供できました。
和紙畳の取扱店を、散歩がてら家内と歩いて伺いました。店主ご夫妻から展示場で和紙畳とイグサ畳の夫々の長短、畳縁色柄等々を丁寧に説明ご案内を頂きました。 その場で8畳2部屋の表替えをお願いしました。和紙畳の部屋とイグサ畳の部屋です。出来上がりも大変綺麗で大満足です。有難うございました。 SUT
良心的な対応をして頂きありがとうございました。畳についてもいろいろと親身に相談に乗っていただき、多種類の畳から利益よりも顧客の環境を考慮した提案もたいへん助かりました。満点です。
いつもフローリングに布団を敷いて寝ているため、朝起きると湿度でフローリングが白っぽくなるのが悩みでした。ネットなどで調べると置き畳を置くのが良いとのことで、実物が展示してあるこちらへ伺いました。店主とお話してみると、置き畳にはい草が使われていないため、湿気を吸わないことが判明。そこで、い草を使ってゴザを作れないかお願いしたら布団の大きさに合わせて作って頂けました。実際に使ってみると、フローリングの上もさらりとしていて、い草の香りでとっても癒されています。ホームセンターではなくで、やはり専門家の意見が一番良いですね。店主も気さくな方ですごく話しやすかったです。畳のことでまた何かあれば、お願いしたいです。
現代畳から昔ながらの畳迄は親切に対応してくれます。安心安全良心価格と最高です😃
熊本のい草農家と契約し、安全安心できる畳表を提供しています。いわきでここまで取り組んでいる畳店は聞いたことがありません。
名前 |
浅野畳工業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2803-9309 |
住所 |
|
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

リフォームでお世話になりました。相談の電話をすると畳の展示場を案内してもらい、とても丁寧にわかりやすく説明していただきました。その後の注文から納品までも迅速で非常に助かりました。品物もいうことなしの良質なものでした。今後、畳で困りごとがあれば、間違いなく浅野さんにお願いすることになるとおもいます。