地元に愛されるぶどう餅。
大路 正華堂の特徴
地元に愛されるぶどう餅が魅力の和菓子専門店です。
甘さ控えめで上品なあんの和菓子が揃っています。
ぶどう餅は某有名菓子舗を凌ぐ美味しさです。
老舗の和菓子店。今日は、何時ものぶどう餅を買いに立ち寄りました。何時もながらの美味しいぶどう餅でした。さくら餅も買いましたが、桜の葉の塩分と餡子のバランスが、抜群でした。
通りかかりに寄りました。季節の御菓子がいくつもあります。ぶどう餅も有名ということで、久し振りに買ってみました。昔食べた時にはもさもさした食感が記憶にありましたが、しっとりとしていて美味しかったです。おはぎもバラ売りはしていなかったので、買いましたが、全部美味しかったです。
東かがわでは老舗のお菓子店。東かがわ名物のぶどう餅や、お隣の引田でよく知られている「うずまき」も販売されております。お店のおばちゃんの接客は、昔ながらな感じです(^^)
東かがわ市役所の前に位置し、美味しいおまんじゅうや和菓子が食べられます。ケーキ🍰やプリン🍮の洋菓子も大好きで甘党さんにはなくてはならないお菓子ですが、上品で奥ゆかしい和菓子もまた粋な食べ物です。ついつい沢山食べすぎて、体重増加とお腹周りが気になりますが、「止められない止まらない」(別商品のキャッチコピー!!)です。
私のソウルフードの一つ、ぶどう餅を売っています。もう高松市内では売っているところがないので、この土地でしか買えません。これからもずっと作り続けて欲しいという願いも込めての星の数。口中の水分をもっていかれます。味の説明は難しいですが、皮のぴろぴろした感じと、中の餡のほろほろ感が絶妙。素朴さ最高!日持ちしなくて遠くの人に送れないのも、ある意味最強!まだ近くに数件作っているお店があるようなので、食べ比べしたいです。
ぶどう餅って素朴で地味なイメージでなにがいいんだろと子供の頃思ってたけど、おばちゃんになって地元に愛される銘菓!この美味しさに改めて気付きました。店内はぶどう餅をはじめ店主の手作りのお菓子がずらり、季節のお菓子などたくさんあってどれも美味しそう。昔に比べると値上がりこそしてるもののそれでも安いし美味しい。材料費やコストは考えず美味しいものを作るという店主の心意気は素晴らしい。奥さんは喋り方がきつかったり、けんがあったりするときもあるけど(笑)根は良い方ですよ。気軽に立ち寄って頂き、多くの方にここの和菓子の良さを味わって欲しいなあと私的には思ってます。追伸、上村市長のラジオでぶどう餅食べ比べをされていたので、他のお店のも食べてみました。全然ちがいました。ひとまわり大きくこしあんも上品で優しいお味、口どけがよくてしっとり。おすすめです!
和菓子専門店であり、特にぶどう餅が人気です。
手土産に良く買いに行きます。おばちゃんの対応が良くなれば星ひとつ増えますw
名物武道餅を購入しました。餅と言ってますか餅とは違いこしあんを丸く固めたようなお菓子でした。味は美味しいですが餅だと思わない方がいいです。
名前 |
大路 正華堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0879-25-4636 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

名物のぶどう餅やうずまき、美味しかったです。ただ、チーズステックというお菓子が、たぶん腐ってました。製造日や賞味期限の記載がないのではっきりとは言えませんが・・・ それを最後に食べたので後味がずっと残って辛い思い出になりました。