岩木山8合目への冒険、リフトで楽々!
展望リフトの特徴
岩木山の8合目まで行ける展望リフトは、素晴らしい景色を提供します。
晴れた日に日本海を望める絶景ポイントがあり、観光にも最適です。
体力に自信がない方でも、楽に9合目にアクセスできる便利なリフトです。
岩木山を登るのに往復で利用しました。下草も刈られているので、快適に景色を楽しみながら移動できます。mont-bellの会員だと¥200割引になるそうです。
八合目から自力で頂上に登った人が、結構余りにキツイ下山に疲れて下りだけリフトに乗っていました。300円しか違わないので、自信のない人は往復リフト使うことをおすすめします。
20220814岩木山一周弾丸ツアーに出掛けました!今日は、予期せぬ盆休み最終日に加え、三沢から十和田に宿替えなので、ただホテル間移動じゃ勿体ないので早朝ホテルで朝食を済ませ、豪雨の被害が心配では有りましたが、岩木山の頂上を目指して出発しました!先ずは、岩木山神社で参拝を済ませ、岩木山山頂に鎮座する「岩木山神社奥宮」へ向かいます!津軽岩木スカイライン料金所で軽自動車料金:1520円を支払い、レシート&パンフレットを受け取り、いざ天空へと続く69のヘアピンカーブに突入します!楽しぃ~い!窓を開けて気持ちいい風を受けながら「ひぃ~はぁ~っ!」とジジイが叫びながら愛車のハンドルを切って行く!意外と楽しい時間は短いもので、アッっという間に8合目チケット売り場前駐車場に到着!リフトを横目に自力本願で登って行きます!やく1時間ちょいのトレッキングで9合目に到着!さぁ、ここから頂上までは強烈なガレ場登山です!
はじめて行き驚きました☺️いいですね。
岩木山の8合目までスカイライン(有料道路)で行き、8〜9合目の間にあるリフトです。天気の良いときは軽装でも挑めるようですが岩木山の登山は子連れで気軽に行けるような感じではなく、けっこうな難所があります。なので山頂までリフトで行けると良いのになぁと思います。
晴れていれば遠く日本海が望め、良い避暑地です。
体力・根気がない小生は、もちろんリフト利用で9合目到着です。
名前 |
展望リフト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-83-2314 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

往復大人800円、観光で登ったので特に到着しても景色を見たり、登山者を見たりするくらいでやることがなくなり、すぐに降りました。そもそも入るだけでも1000円以上のお金を払っているのに、これでは二重課税のようなもの。富士山でも5号目まで車で登れる無料ルートがあるのに……。