栗まんじゅうでほっこり癒やし。
御菓子処 湊屋の特徴
季節感あふれる上生菓子を提供し、手土産にも喜ばれるお店です。
低価格で楽しめる抹茶と干菓子のイートインが魅力の和菓子処です。
琴電高松築港駅近く、老舗の栗まんじゅうやいちご大福が絶品です。
持ち帰りで、和菓子を購入。栗は、本当に美味しいかったです。お菓子の中味よりそのアンのまわりの食感が個人的にはもう少ししっとり感があればと思いました。今日は最高の天気で花火大会に期待このお店はそのど真ん中にあるようなところに店舗があり県外の者からして羨ましい立地だと思いました。(*^▽^*)
町散歩であちこちのCAFEが混んでいた週末に、偶然前を通りかかりCAFEができるとわかり入店。偶然、空いていたのでゆっくりカフェを楽しむことができました。ガラスケースの上菓子や柏餅、乾き菓子を選ぶことができます。コーヒーは和菓子に合わせてブレンドされているとのことです。お菓子は季節によっても変わると思いますので、時折は訪れたくなるお店ですね。店内は新しくてきれいで、スタッフさんたちは親切で丁寧な接客で気持ちがよかったです。お持ち帰り、カフェ、テイクアウトの方など常連さんらしき方の利用も見られました。
抹茶や何種類かの和菓子を味わえます。特に「餅とあんこの和菓子」が美味しかったです!テイクアウトはもちろんのこと店内の席数も多くゆっくりできるので休憩したいときおすすめです!
季節によって旬の食材をいかしたおいしい和菓子が食べられるお店です。今日はびわ饅頭を注文、見た目が美しいだけでなく、味もおいしく、店員さんの接客説明もグッド👍️今の時代、洋菓子のお店が多く、和菓子を食べる機会があまりないかもですが、こちらの和菓子で一服すれば、和菓子派になること間違いなし😄
2022年11月に訪問しました。菓子もアイスコーヒーも美味しく、そしてスタッフの皆さん店内、とても素敵でいい時間を過ごす事ができました。イートインでシュークリームを美味しく頂きましたが、ホテルの部屋に持ち帰った和三盆プリンのなめらかな事!とても美味しかったです。自宅用に持ち帰ったもので一番気に入ったのは『まろんな』です。ラム酒が香る生地の中に栗がコロンと入った贅沢なお菓子です。今年4月にリニューアルしたそうで、カフェに合わせてお菓子の新作も作ったようです。
抹茶(干菓子つき)400円が、ゆっくりイートインで飲めるのはサービス価格だと思いました。他のメニューもコスパ良さそうです。お勧めのお店。
今年の2月にリニューアル!雰囲気良し!抹茶ラテ、めちゃくちゃ美味しい😍そして生菓子が200円くらいで、とても綺麗💕駅前でおススメカフェですよー。
和菓子がとてもきれいで美味しかったです。コーヒーも美味しいのですが、薄めと濃いめが選べる抹茶ラテが気になって濃茶の抹茶ラテ選びました。クレカ・paypay決済できます。閉店時間がもうちょっと遅かったら、テイクアウトで仕事帰りに寄りたいとこです♪
リニューアルしてイートイン出来るようになっています抹茶も美味しい和菓子はリーズナブルショーケースにシュークリーム等洋菓子もあります。
名前 |
御菓子処 湊屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-821-8634 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

まろんどぱい美味しい甘さも丁度良い手土産の味見で購入これは、注文になりますね。