県道沿いの新鮮寿司、満腹感たっぷり!
はま寿司 フジグラン徳島石井店の特徴
カウンター席は予約済みでも案内が遅れることがあります。
県道30号線沿いで立地はフジグラン徳島の別館です。
タブレット注文が早く、ネタの新鮮さを実感できるお店です。
栄養管理\u0026コスパがいいのでいつも利用している店舗によってお寿司のクオリティが変わります特に石井店の軍艦巻き系は海苔にしっかり巻けておらず、具が少ないように感じるカウンター席が空いててカウンター席を予約しても中々案内されないスシローは空いていたら『順番が前後します』と案内してもらえるそこの問題点が解決すれば最高です。
はま寿司は、くらやスシローより味やメニューの数は少し落ちる気がします。が、しかしそれら他店より2つ勝っている重大なことに気がつきました。一つは塩分の量です。はま寿司の寿司を食べた後ですが、くらやスシローと違って喉が渇きません。気のせいかと思い、何回か気をつけて比較して食べてみましたがやはりこちらの「はま寿司」さんの寿司の方が喉が渇きません。高血圧の方や子供にはすごくお勧め出来る回転寿司屋さんだと思います。二つ目がレモンチューハイ及びグレープフルーツチューハイの美味しさと安さです。グレープフルーツチューハイは他店にあまりないメニューでもあるし、すごく美味しいのでよく注文して飲んでいます。寿司の味が少し落ちると思ったのは塩分のせいなのかもしれませんが、食後の喉の渇きを考えると「はま寿司」さんの寿司の方が身体に良いと思われますね。はま寿司さんは、肉系寿司と明太子系寿司については種類豊富斬新なメニューですし、またそれらの値段設定も安価で他店より勝っている感じがしますので、海鮮系寿司の種類の追加と惣菜系サイドメニューを工夫して他店並みに揃えることが出来れば、もっと客足が伸びるのではないかなと思いました。広報戦術として「喉が渇かない寿司」とか「身体に優しい寿司」とかいうのもPRするとなかなか面白いかもしれませんね。
シャリにこだわってるみたいな貼り紙してる割に味がしない。本当に酢飯?って感じ。はま寿司は100円から値上げしないみたいな雰囲気だけど、はまちが120円に値上がりしてた。120円出して食べようとは思えない。細巻きや巻物は雑に海苔が巻かれてる。コーンは軍艦の半分くらいしか乗ってなくて面白かった。
タブレット端末からの注文で最初に何皿か頼んだらすぐにきてビックリした。シャリを少量にもできた。シャリがあたたかくて美味しかった。お会計もスムーズにできた。また行きたい。
お客の少ない時間帯でしたが早いものは1分と掛からず運ばれてきました。えび天でもあっと言う間に運ばれてきてびっくりです。作り置きかと思いましたが揚げ立てサクサク。おいしく安心で快適に食事が出来ました。
ペッパーくん、いなくなりました💧2023.2再来 平日90円が売りであったが今はなくなり100円からです💧コロナ禍で外食する人少なくなってる中、バイパス通過外から見るとお客様で繁盛してるなぁ~😃って見てた。久々に来ましたーやっぱり美味しい~⤴️シャリの量も少なく選べれる。が😄同じ値段なら普通でヨロシク( *´艸`)うちの家族の口には合ってます👍️いつもより沢山食べちゃいました(笑)私は1番はま寿司が好き(///∇///)💕
なんでいつも空いてるのか分からないくらい優良店と思う。他の回転寿司よりネタが全然大きいし、美味しいと思う。とりあえず一回行ってみてもいいのかな?
盛りつけ、提供時間 共によくないデザートはきちんと解凍してから出すこと。
いつも美味しく頂いています。会員になっているのでいつもクーポンを使いアオサの味噌汁をいただくのですが、いつの間にかガラケーがサイト非対応になっていました。スマホも持っているけど会員の引き継ぎはできないのでしょうね?
名前 |
はま寿司 フジグラン徳島石井店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-004-073 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ネタとシャリが他チェーン店より少なく、20貫食べてもお腹いっぱいになりません。醤油は種類が多く、楽しめます。