豪華な昼食、心温まるひととき。
わきみず亭の特徴
初めての訪問でも、予約でスムーズに料理を楽しめました。
鯛のあら煮御膳や海の幸御膳が豪華で美味しかったです。
トイレは個室が2つあり、うがいスペースも整っていて完璧でした。
和食屋さんですが、ランチに何回か利用しました。料理は美味しいし、サービスも良く内容に見合った価格で良いお店です。外に冷凍自販機「どひえもん」を設置して冷凍のあら煮など販売されてます。
車椅子の母と昼食に初訪。ノートに記名して待つこと暫し!店員さんが車椅子から移乗を手伝って下さり助かりました。お料理の方も美味しくし頂きました。ホスピタリティの行き届いた素敵なお店と思います。
落ち着いて美味しい食事が頂けます時期によっては予約が入っていて料理の提供にちょっと時間がかかるときもあります。スタッフさんも感じ良く料理も美味しくてきれいでいいお店を見つけられてよかったです❗️
【2024.11.19】少し特別な日にランチで訪問。旬菜釜めし御膳です。釜めしは4種類のなかから牡蠣を選択。牡蠣たっぷりの釜めしはお勧めです。そして小鉢の料理、いずれも美味しい一品でした。地元の牡蠣と聞いた牡蠣フライも食べたくてオーダーすると、熱々でタルタルソースとの相性も抜群で大満足でした。
刺身も釜飯も、いろんなおかずもとても美味しかったです予約のときに、メニューをきかれたので決めてからもう一度電話で伝えたら行ってからほとんど待つことがなく料理をだしてもらえてとてもよかったです雰囲気も良かったし、トイレも個室はふたつあるしコップとか爪楊枝もおいてあってうがいもできたし、ナプキンまでおいてあって完璧でした(*•̀ㅂ•́)و✧また行きます。
駐車場の空きスペースが1台分あったので停めることができました。繁盛してるのでしょう。休日の昼過ぎ、待ち時間も長いです。
お料理は美味しくいただきました家族5人で個室を予約していました。この日は猛暑日壁のエアコンをお部屋に入ってスイッチを入れたのか?17度の強風に設定しても全くエアコンはきかず…汗だくで食べました。天井埋込業務用エアコンは付いていませんでした。途中店員さんに17度マックスにしているんですが…っと尋ねましたが。結局食べ終わるまで涼しくなりませんでした。食事を終え個室を出て店内の涼しい事涼しい事生き返る思いがしました。突然では無く予約を入れ来店しているのですからこのような猛暑日はお部屋の空調も整えていただきたいです。
ランチで海の幸御膳やうどん等をいただきました。お刺身の鮮度が良く、大変美味しかったです。味噌汁、茶碗蒸しなどの出汁を使った料理も美味しかったです。うどん出汁や天つゆはやや甘めの印象でしたが、広島県民は好きな味だと思います。店内の感じも良く、メニューも豊富で、もっと早くから食べに行っておけばと後悔しました。休日の昼間という事もあり混雑していて、呼び鈴を何回押しても来てもらえなかったのですが、店員さんは大変感じが良かったです。
鯛のあら煮御膳を頼みました。小松菜のお漬物、お刺身、茶碗蒸し、お味噌汁の御膳。小松菜のお漬物は単体では塩辛いですが、ご飯と食べるとちょうどいい🍚💗お味噌汁は白味噌で、出汁が美味しいのかなんだかとても飲みやすかったです😁お刺身は5種類あり、どれも新鮮、肉厚、ブリンブリン。最高です😋メインのあら煮は、大きなお椀の蓋を開けると鯛の出汁のほんのりいい香り😍味も濃すぎず薄すぎず、味はしみしみで肉厚ホロホロ。美味しかったです😋ご飯はお代わり出来ます。店内は清潔。店員さんも丁寧で親切に対応してくださり、とても快適に食事が楽しめました😁お高めなので、ちょっと豪華な食事ができます。
名前 |
わきみず亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-554-8278 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。メニューを見て少し高いなと思いました。その中から選んだのは、えび天丼御膳を頼みました。えび天丼はタレ掛けだったので、卵とじの方が良かったです。でも美味しかったです。