50年前の池が甦る、あの公園。
公園で遊ぶ子供👦👧見掛けなぃ😓みーんな、無表情💧って、何ぞね❔❕大人…が、🙅 😒😥😵😪😤😠
名前 |
南上町公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.sukagawa.fukushima.jp/kurashi/toshikeikaku/koen/1002248/1002249.html |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

昔、50年ほど前はこの公園の半分ほどの池でした。そのころは近所の子どもたちがザリガニ🦞釣りをしていましたね。私も小学生低学年でしたが友達と一緒にザリガニ🦞釣りをしていました。(*´∇`*)親からもらったおこずかいで駄菓子屋さんでスルメイカを買ってそれをタコ糸にくくりつけその辺で拾った棒につけて釣りをしていました。男の子も女の子もみんなで楽しそうにしてましたね。(*´∇`*)昭和の時代は、ここだけではなくどこの公園でも子どもたちでにぎわっていました。昭和から平成にそして令和と時代は変わりました。でも、公園で遊ぶ子どもたちは時代とともに居なくなって行きました。外で元気に遊ぶ昔は普通にあったことなのに今では無くなってしまいました。世の中が変わってしまったⅠ…ちょっと哀しくもさみしいですね。