安心できる女医の的確なアドバイス。
遠藤産婦人科の特徴
女医が在籍しており、安心して相談できる環境です。
先生は的確なアドバイスで母体と赤ちゃんを気遣ってくれます。
看護師さんたちの優しさが心地よく、癒される診療体験が魅力です。
不正出血でお世話になりました。電話をし、予約でいっぱいでしたが最後の方が終わった際に診てくださって助かりました。先生も受付の方も時間をとても気にかけてくださっていましたが、診てくださったことに寧ろ感謝しています。綺麗で静かで患者さんも受付も先生もいい方ばかりに見えました。先生もきさくで話しやすい印象を受けました。不安だらけだったのですが先生と会話をしていたら安心しました。今まで色んなところに行きましたが、待ち時間は予約していても1時間は私の中では割と普通のイメージです。診察はスムーズでもちゃんと診てくださってると感じました。駐車場もすぐ近くに第2駐車場もあって停めやすい。また次回もよろしくお願いします。
何事もハッキリ伝えてくれる先生なので時にはその言葉が厳しく感じたりしますが、母体と赤ちゃんのことを思っての発言だと思うとそれも気になりません。私は子供の心拍が2回落ちてしまい緊急で大学病院に搬送になりましたが、その時の判断も早く救急車で運ばれる時も同乗してくれて赤ちゃん大丈夫やけんね!って声をかけてくれたり陣痛の時も今痛いねって言いながら手を握ってくれたり子供が産まれたあとも何かあったらいつでもおいでねと優しく声をかけてくれて最後まで気にかけてくれる優しい先生です。2人目は何事もなければ遠藤先生の所で出産したいです!
完全予約制なので急な婦人科系の病気のときは他の病院で診てもらうのがベスト。
10年ぶりの出産で以前と同じ遠藤産婦人科で出産しました。先生を始めスタッフの皆様いい方ばかりで10年前より更に良くなってる事に感激致しました。安心して出産できる病院です。
中央病院もそうなんだけどねー。自分の場合、腫れてしまった卵巣取る場合 医者どもが大変なのは分かるんだけどね?中央病院ともに、「めんどくさいからねー」って単語はやめてほしいねぇ…。大変なのは私です。(ここ大事)あー…。うちってめんどくさいんやね? って訳で、中央も大学も、どこの病院にも行かず フラフラになるまでどこにも行かなくなったんですよ。行っても、対処がある症状ではないので、ずっともう20年病院難民なんですよ。理解もされず彷徨う。徳島に、そんな医者 居るのだろうか…ね。もう命が終わってもいいんですよ。子供、20年前に出来ない身体って気付いていたから。あ。これ、大学、中央、ここと色々混じってます。ごめんね。似たような事しかどこも言わないから。ちなみに診察は、そんな悪くないんじゃないかな。中央病院はめんどくさいって連呼しながらパソコンしか見ないお偉いお医者さんでしたから。
初産の里帰りでお世話になりました。受付の方、看護師さん、先生みなさんとても親切な対応で安心して出産に臨めました。なんていったってお料理が本当においしい!個人的におしゃれすぎるフランス料理は苦手で、この病院は和洋食でお祝い前はステーキという1番理想的なメニューでした。全体的にアットホームで温かい病院だったなぁという印象です。友達とかが出産するならぜひおすすめしたいです。
先生や看護師さんがとても優しく、丁寧に診ていただけます。気になることも気軽に聞きやすい雰囲気で、アドバイスや知識を教えてくださるので安心できます。つわりがひどく辛かったですが、先生が共感して励ましてくださるので、気持ちが楽になりました!里帰り出産をしたのでこちらでは妊婦健診だけでしたが、里帰り前ギリギリまで親身に対応してくださってとても助かりました。
とても優しく丁寧に見ていただきました。ありがとうございます。
4連休の 中日の土曜日なのに 完全予約制なのに 他の方々が終わってかろ 見ていただけました看護婦さんと 先生も とても優しく行っただけで癒されました。
名前 |
遠藤産婦人科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-674-6818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

先生は親身で話しやすいし、女医さんなのが安心できました。部屋も綺麗で、ご飯も美味しいです。結局色々あって大学病院へ紹介となってしまいましたが最後まで気にかけてくれてて嬉しかったです。2人目があるなら遠藤先生にお世話になりたいです。