鵜ノ尾埼灯台帰りの特別なひととき。
ウィーンの特徴
鵜ノ尾埼灯台帰りに立ち寄るのに最適なカフェです。
時間を忘れる落ち着いた雰囲気で読書に最適です。
おばあ様一人で経営する心温まる喫茶店です。
紙巻き喫煙okな喫茶店です。高円寺の音楽喫茶ネルケンを思い出しました。地震に負けず営業して下さってるのがまず嬉しいし感謝です。ライターを忘れたら気の良い女将さんがマッチをくださって嬉しかったです。相馬にいるうちは通いたいお店です。コーヒー450円から。
禁煙だったらいいんでしょうけど、、、
久しぶりで入りました。何時もの静かな店内にゆったりとしたメロディーが流れ、昔からあるまさに純喫茶です。
鵜ノ尾埼灯台の帰りに、カフェを探していて、立ち寄らせてもらいました。入ったら、懐かしい〜レトロ感お尻に根っこが生えてしまったような居心地の良さ。ご年配のご婦人が一人で?せっせと作っていました。サンドイッチ🥪、スープ☕大変美味しかったです。☺新聞を広げて寛いでるお客さん、近所のおじいさん達、読書をしてるお客さん等の姿をみて、地元の方に愛されてる感が有りました。観音様の様な木彫りがあり、お賽銭入れがありました。よく分からないけど、ご縁があったと思い、賽銭し手を合わせました。自分の家の近くにもこの様な喫茶店が、あったなら嬉しいです。地元の方が羨ましい。
おばあ様が1人で経営してますね!スイーツなどはとても美味しかったです^^*でもお皿がちょっとベタつくのがあったかな…?アイスクリームが売り切れてたんですけど何かスイートポテト?のようなものをサービスしてくれました!ありがとうございます( ﹡・ᴗ・ )b
雰囲気に◎おかあさんに◎照明◎金額は付加価値にお支払いください(^_^)vタイムスリップした上にすごく前向きになりました。おすすめです。
空いていて静かで落ち着けます本を持って行って読書タイムにちょうどいいです。
名前 |
ウィーン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0244-35-3746 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

雰囲気の良い喫茶店です。コーヒーが美味しい。