高松ライオン通りの 定食500円、24時間営業!
飯汁 ぬくもりの特徴
定食が500円で楽しめる、安いコストパフォーマンスの店舗です。
ライオン通りに位置する、昔ながらのめし屋が魅力的です。
朝呑みも可能で、24時間営業の便利な定食屋として好評です。
ランチ利用としても可能な居酒屋といった感じでしょうか。なんせ早い時間から空いていますので、酒飲みにはありがいです。店内のショーケースにある惣菜を自分で取ってもいいし、メニューを見てオーダーも出来ます。お店のお姉さんも活気があって良かったです。飲んだ後の〆は「とりそば」を是非。
ふらりと寄った定食屋さん。500円。安すぎる!お腹いっぱいになったし美味しいし絶対またきたい!!ご馳走様でした😋
高松駅へ歩きながらの商店街で見つけたお店。時間が午前10時位だったのと、あまりに店内が暗くて営業しているかどうかわからずしばらく表の「営業」と書いてある看板とにらめっこ。入ってみたらお店のおばあちゃんが一人で切り盛りしてました。基本出来合いのものをメイン1品、小皿とご飯、お味噌汁で500円!ご飯の種類も玄米などが選べ、しっかりとした朝食をとることができました。こういうお店、大好きなんですよね~。お題を払うときに500円玉と100円玉5枚、どっちがいいですかと聞いたら500円玉がいい!と笑顔で答えてくれたおばあちゃん。また来ますよ!!
高松、ライオン通りにある一杯飯屋、ぬくもり。連泊出張の夜、毎回居酒屋では飽きてしまうので、こういう定食屋がホテルの近くにあると助かります。しかも超コスパ良し。メインのおかずを選び、別の保冷庫で小鉢を選び、ご飯の種類(白飯、玄米、混ぜご飯、バラ寿司)を選んで席に着くと、おかずをレンジで温めて持ってきてくれます。あと、味噌汁と漬物もついてなんと500円。今回はボリュームたっぷりのささみカツと小鉢におでん、混ぜご飯に瓶ビール。計算は1000円でした。かなりお腹いっぱいになったんで、ライオン通りから古馬場の飲み屋街を冷かしながら散歩してホテルに帰着。かなり昭和チックな大衆食堂の趣き。けっして清潔感あふれる店内ではないですが、ワンコイン定食をあの値段で提供してくれるのに感謝ですね。
ことでん琴平線片原町駅から徒歩で7分ほど。通称高松ライオン通りに面したお店。朝8時にオープンし20時まで通し営業する。入口横に「昼飲みできます」とあるので入店。高松では数少ない昼飲みもできるお店。冷蔵庫にある好みのおかずを取り、ご飯と味噌汁を組み合わせ定食にできる。ワンコイン500円の組み合わせもある。ハマチとマグロの2種の刺身盛り、ちくわにキュウリとチーズが入った練り物の盛り合わせを冷蔵庫から取る。飲み物はプレーンサワーを所望する。店内は定食を楽しむ方、昼飲みを楽しむ方で賑やか。軽く2杯ほど飲んで退散する。
刺身定食やいろんな定食が500円ポッキリで食べれます❗更にご飯物も三種類から選べます。後、小鉢と汁物と香の物が付いた定食です‼️無茶苦茶安く美味いです‼️夜は、居酒屋としても利用出来ます。一品料理も数多く揃ってます。お店の入口に24時間営業って書いてますが、昼間以外は行った事無いので分かりません。
定食がとにかく安い!昼から焼き鳥などの居酒屋メニューも食べれるので昼飲みには良いお店です。ただ客席数が少ないのでゆっくり滞在できるかと言われるとビミョーな感じ。
24時間営業らしいが、いつ見ても、休憩中みたいな感じです、床は、油か、何かでベトベトしています。!豚味噌鍋を頂きました、土鍋に入った豚汁みたいでしたが、美味しいかった、一人では、多いかも、❗コスパも、悪くないと思います‼️定食が、良いかも⁉️
ふらりと訪問しました昔からの食堂みたいな感じですショーケース、または棚から食べたいねを出して、ごはんは白米、むぎ、かやくと選べます、味噌汁は頼みませんでしたが、出てきました美味しかったので、まぁいいかなでも、安いです、生ビールを頼んで、サラダ、ハムエッグ、ごはん、味噌汁、漬物で¥1000でした🙇♂️おすすめします。
名前 |
飯汁 ぬくもり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8695-8788 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024/10/2 再訪定食500円から600円に値上げしてました。それでも安くて美味いのは変わらず。刺身定食を炊き込みご飯で頂きました。美味しいし、これで500円は凄い!また行きたいと思います。今日はチキンカツと高野豆腐。玄米ご飯美味しい。圧倒的コスパ。アジとハモのフライを炊き込みご飯でいただきました。安いし美味いしでお気に入りです。玄米と豚の生姜焼。何食べても美味しい。