高松の昼飲み聖地、串かつ楽しむ!
瓶ビール酒場 韋駄天の特徴
瓶ビールが小・中・大、全て395円という驚きの価格設定です。
刺身の三点盛りは550円で、切り立ての美味しさが嬉しいです。
串カツは二度付け禁止、こだわりの逸品がお楽しみいただけます。
居心地に全ふりスタッフがフロア管理したらもっと売り上げ上がるかな美味しゅうございました。
瓶ビールの小・中・大が“どれでも395円”!だったら“大”の一択しかねーわさ。😋ドリンク3杯+1品のせんべろもやってます。⚠️平日限定早い時間帯から営業してるので0次会にも使えます!超オススメ。😋ちなみに中ジョッキ生は600円。スゲー不思議だけど。😂
味も雰囲気も値段も全て大満足です。他の方々の言う通り、瓶ビール小中大が同じ値段は凄いです。個人的には焼酎水割りの大があるのが(そして安い)最高です。串カツだけじゃなくて1品ものが全部美味しくて、ずーっと居られました。3時間くらい居たかも……また行きたいです。本当にこんな店が近くに欲しい……
年末に忘年会を兼ねて行ってきました。3時過ぎに行きましたが、お客さんで溢れてる!でも、カウンターが2席あったので、入れました。ビールや酎ハイを飲み、おいしい料理も食べ、他のお客さんの楽しそうな雰囲気も楽しみつつ、自分たちも満足(^▽^)/土日は12時からやってるので、次回、仲間内での飲み会はここスタートで考えよう!また来よう~(^▽^)/
ことでん琴平線片原町駅から徒歩で5分ほど。平日は15時、土日は正午にオープンする居酒屋。基本は定休日なしの無休で通し営業をしている。店内は暗めの落ち着いた大衆酒場の雰囲気。カウンター席があり、一人か小グループ向き。ビンビールと韋駄天おすすめメニューのせせりポン酢を所望する。夕方の時間帯に入店したがほぼ満員。次々と来店客もある人気店。老若男女が楽しく飲んでいてこちらもよい気分になる。ビンビールはキリンの一番搾り。せせりポン酢は普通。ビール1本を飲み干すとちょうど満席になってのでお会計。安く飲める居酒屋だった。
高松城跡からの帰りに1人でちょい飲み。キリンラガーとカリッと揚がった串カツを5本ほど。カウンターメインで活気のあるお店。いい感じでした。
日曜日の夕方に一人でカウンターを利用しました。メニュー表が近くになく、どんなメニューがあるのかわからないので仕方なく目の前にあった串カツの伝票に本数を書いて串カツだけオーダーしました。味や雰囲気や値段は良かった。
コスパ最高雰囲気の良い落ち着く店です。
瓶ビールが大瓶、中瓶、小瓶が同じ値段とも読める記載であり、店内も賑わっていたので訪問同じ値段ならば、どう考えても大瓶を注文メニューは、いわゆる居酒屋メニューですが、刺身から一本ずつ注文できる串カツがあるなど、こだわりを感じるメニューになっていますそれならばと、比較的目立つメニューである、刺身の三点盛りと、串カツを注文ほど無くして到着刺身は切り立ての様で、エッジがきいています串カツも揚げたてで良い感じ味は、特段特質する事はありませんが、値段を考えると良い店だと思います。
名前 |
瓶ビール酒場 韋駄天 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-823-0094 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

二度付け禁止の串かつ屋さんです。どの串も安くてとても美味しかったです。串以外のメニューも豊富で、美味しかったです。