優しい味わいの麻婆豆腐。
家庭中華料理 司馬の特徴
餡掛けそばの定食は本格的な味わいで絶品です。
麻婆豆腐の山椒が効いた刺激的な美味しさが楽しめます。
担々麺は専門店を凌ぐほどの美味しさで何度でも食べたくなります。
ディナーで訪問、唐揚げセットお願いしました。味はまさに中華の唐揚げです。塩が付いてくるので味は薄めなので好みに合わせて付ける形です。エビチリ、麻婆豆腐も美味しそうです。同行者が麻婆丼を頼んでましたが、カレーライスの様な感じで出てきました。麻婆豆腐ライスと言っても良いと思います。麻婆豆腐をそのまま、白米と食べても混ぜて食べてもいい選択肢のある盛り付けで目から鱗でした。
優しい味わいと本格中華の絶妙なバランス!坦々麺と頂きました。麺は少し細めのちぢれ麺で茹で加減はほんの少しだけ硬めスープは胡麻が効いており濃厚ですが重たくなく飲み干してしまいそうな程美味しい!優しく家庭的な味わいと本格的な香辛料の香りのバランスが絶妙で、食べやすいが物足りない事は全くなくとても満足できました。すごく美味しかったです!
麻婆豆腐の美味しいお店。スーパーに隣接する中華料理店でランチタイムに利用しました。お店の入口には、麻婆豆腐の美味しいお店と貼り出してありました。最初は気づかなかったのでラーメン定食を注文、2回目は麻婆丼を注文しました。メニュー全体をみる限り、少しお値段高めな印象を受けますが、メニューの内容から本格中華と思われるメニューがあるため、少し納得しました。ラーメン定食ですが、チャーハンがついておりレタスが入っているのが良かったです。ラーメンは中華そばに近い感じでした。(美味しい)麻婆丼ですが、最初に口にした時は辛くないと思いましたが、次第に辛さが口の中に広がりあと引く辛さでとても良かったです。噂では、汁なし担々麺がとても美味しいと聞いたので、次回伺うことがあれば、食べてみたいと思います。
本格的な味付けで、健康的でとても美味しいです。ランチタイムでたまに利用します。
旨かった。町中華とは一線を画す感じの本格的な味がします。ラーメンはスゴイあっさりで物足りないけど、恐らく化学調味料を使ってない本来の味がする。カシューナッツと鶏肉の炒めものも、油の風味が何か違う!青菜炒めも、チンゲン菜を炒めただけじゃなく、恐らく油通ししてから味付けしてる?絶妙なのが、麻婆豆腐!山椒?華椒?が、効いて美味しかった。また、行きたくなる味でした。
ランチ時に法事の終わり?帰り?に予約して利用しました。どれを食べても美味しいです!また行きます!
麻婆豆腐が美味しい。ランチの中華じゃないメニューはごく普通です。
母親と二人でたまに行くのですが母は高齢でラーメン一杯食べられず「麺を半分にしてもらえますか?」と、言いましたら快く受けてもらいました。とても心地良い店です。
何度もリピートしてる本格的にうまい担々麺。が、最近酸っぱさ強く、家族みんなで元に味に戻して欲しいと心から願ってます。
名前 |
家庭中華料理 司馬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-893-5144 |
住所 |
〒739-0323 広島県広島市安芸区中野東1丁目11−31 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

餡掛けそばの定食をいただきました。フツーに美味しい。小皿もフツーに美味しい。2号線沿いなので便利なのですが。司馬さんのせいではありませんが、駐車場が分かりにくい。スーパーの下(地下)にちゃんとあります。