愛染の冷やし中華、昭和の味。
愛染食堂の特徴
昭和感満載の店内は、懐かしい雰囲気で魅了される空間です。
米沢名物の冷やし中華は、酸味がなく適度な甘みが美味しいと評判です。
あっさり系のラーメンは、昔ながらのスタイルで飽きが来ない味わいが楽しめます。
やっと、食べることが出来ました。冷やし中華、特ラーメン(冷たいラーメン)をいただきました。美味しい。
時代を感じさせる、すだれの「のれん」をくぐれば、店内は正にタイムリークしたかの様なTHE昭和感満載の雰囲気を醸し出し、その光景がダイレクトにお客の目に飛び込んで来る💫様々なメニューの中でも………スタンダードにチャーシュー麺大盛り注文❗スムーズな順番でラーメンが行き渡りようやく自分の所にも到着するも旨そうな香りがコレ又食欲をそそる(*´ω`*)毎日食べても飽きさせないスープは勿論、細縮れのすすりやすい麺が次から次へと口に入り箸が止まらない🍜只、チャーシュー麺大盛りなのに小さいチャーシューが4枚❓あまりにもチャーシューの存在感が入って来ないのは何とも言えないが…………まずはご馳走様でした🙏※肝心の駐車場は店の隣に1台分の他、店内の人は何の躊躇も無く道路に一例に寄せて停めてる様だ🚙❗R6.5.20(月)いつもの◯◯さんの見舞いに行く前の規格外旅食人からの刺客にて。
店主が高齢でいつ辞めるか判らない店。今の内に食べておこう!と来店。5年ぶり位の来店です。駐車場が無いのでもれなく路駐。小上がりが空いてたので座り中華そば大盛りを注文します。昭和から変わらない米沢ラーメン。細縮れ麺を啜れば鹹水の風味がするあたり創業から変わらない麺なんだろうな。ちょっと茹ですぎ感があったが想定内です。スープも幼少の頃を思いだす懐かしい味。いずれは食べられなくなるんだべなぁ。と感傷にひたりながら完食です。
米沢ラーメンの冷やし中華と言えばここ。高校生の頃から夏になると毎年食べに来てます。なので、冷やし中華しか食べたことありません。米沢で一番美味しい、米沢らしい冷やし中華だと思います。お店が古くてめちゃくちゃ狭くて、クーラー無いので暑いです。また、それがうまさの秘訣かな?笑駐車場は一台しか止められないので、大体店の前の塀の横すれすれに路駐してます。昔ながらのお爺ちゃんお婆ちゃんが作る美味い冷やし中華を求める方にはおすすめのお店です。
地域密着型な店中華そば塩気 ソレなり しょう油出汁 魚系?少々魚臭?有り甘さ 少々昔ながらの昭和ラーメンな感じです駐車場が無いので遠方からの方にはオススメ出来ない立地です。
5月でちょっと肌寒い気温でしたが「冷やし中華」が推しときいて来店。(*・ω・)お店のせまいや駐車場が無いがわかりコンビニに駐車。11時30~行きましたが一人一テーブルで軽く混んでいました。( ノД`)噂どおりスープは甘いです。でもそれが絶妙にちょうど良く細縮れ麺に合い美味です(ノ・ω・)ノ。玉子付き中華大盛追加です。(*・ω・)
中華そば 大盛 600円+100円分かりにくい立地ですが歴史を感じるお店ですその二点で絶対美味しいお店だと思います暖簾がまたいい味だしてます店員さんはご高齢のお姉さん2人でしたメニューは沢山ありますお客さんは他にいなかったので数分で着丼綺麗でシンプルなザ・ラーメン動物系のあっさりスープ、濃さはどちらかと言うと薄め麺は細縮れの米沢麺ですが、縮れが強くなく他店とはちょっと違いますやっぱり美味しかったご馳走様でした米沢には名前に「愛染」とつくらーめん屋さんが二軒ありましたがこちらでない方(上杉神社の近く)が閉店されましたこちらは「愛染食堂」ですので皆さん是非。
米沢愛染さんに伺いました、入った瞬間なんとも言えない温もりに包まれた感じがたまりませんわ、粋な街並みと同じで、凛とした空気感が最高ですよね。いつまでも続いてほしいです、飽きのこない一杯でした!
ある人から、日本一美味しい冷やし中華の店を教えてあげると紹介されました。 本当に独特で美味しい冷やし中華でした。 米沢の冷やし中華は全体的にスープは甘い傾向のように思いますが、そのなかでも甘味のあるスープでした。麺も独特で冷麺のようなこしの強さと何か練り込んであるのか美味しい麺です。最初から胡椒がふりかけられて出て来るのにも驚きました。 本当におもしろかったです。
名前 |
愛染食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-22-8961 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ワカル人もいると思いますが愛染の冷やし中華の禁断症状がでてしまい車飛ばして米沢来ました。食べてる時間は数分ですが涙が止まりませんでした。