出汁がうまくて、満足の讃岐うどん!
丸亀製麺邑久の特徴
岡山で楽しむ濃厚な出汁のうどんが絶品です!
こしのあるうどんは食べ応え抜群で大満足。
うどん以外にも、牛すき釜玉が甘くて美味しいです。
岡山に来て9年目。はじめて丸亀製麺を訪れたのが、邑久店です。瀬戸内市立美術館と日本一のだがし売場さんの帰りでした。安価なのは勿論ですが、美味しいですし、店舗オペレーションが的確で、衛生的で安心できました。その後岡山市内の店舗も訪問しましたが、店舗オペレーションに問題があり、顧客がオーダーの際に無駄に待たされているなどの状況があり、これまででは邑久店が一番秀逸でした。
言わずと知れた丸亀製麺。季節ごとにメニューが変わり楽しめます。時間によっては結構並んでいるようでも回転が早いので割りと早く座れます。スマホにアプリを入れると定期的にサービス品が配信されてお得です。
久しぶりに食べに行きました。とてもおいしかったです。
HPにもgoogleにも日曜日10:30からとなっていたのに入店できませんでした。明記は正しくしてほしいです。
美味しいうどんたべました。少し混んでましたが。お昼時なのでしかたないかな?
うどんの腰が結構有るうどんで、満足出来ます。
何回も、行ってますが、美味しいです!
安くて美味い讃岐うどんのチェーン店の丸亀製麺の邑久支店。うどんを各店で打っているので、コシなどに若干のばらつきは有りますが、それでも安定して美味しくうどんを食べられる所です。もちろん、邑久支店も安定の美味さです。暑い時期などは、大汗をかきながら、大釜のうどんを茹でているを間近で見れるので、毎回 「暑いのに大変だな」と担当している人達を見ている。もちろん、他の場所を担当している人達も、オープンキッチンと言うより、もうシースルーキッチンと言って良いじゃないかって位に、丸見えの調理場で、懸命に頑張っているのを見て、「大変だろうな」と、その連携の取れた動きに感心させられます。これからも美味しい物を宜しくお願いします。
岡山市より、うまい‼️ なぜか、わからないが、 出汁が うまく こくがある‼️
名前 |
丸亀製麺邑久 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0869-24-1071 |
住所 |
|
HP |
https://stores.marugame.com/110390?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ウドーナツも 買いました(◕ᴗ◕✿)