広島駅で味わう、清々しい冷たいお蕎麦。
DASHIとSOBA水車の特徴
鴨なんば蕎麦やレモンのお蕎麦など、個性的なメニューが魅力的です。
アジフライや牡蠣フライを楽しみながら、昼食に最適なランチが提供されています。
広島駅ekieダイニングの一角に店を構える蕎麦屋、DASHIとSOBA 水車。場所的にお昼前後はすぐに満席になり、さらに予約で入られる方も時々いるので、人気店なんでしょうね。オペレーションが追いつかなそうな時は、入店時に、かなり時間がかかるけどいいですか?と教えてくれるので、新幹線の時間と検討できるので助かってます。
2023.8.22来店。県民共済で当たったファミリーコンサートに娘\u0026孫と行く予定で、ばぁばは一足先に行って席取り(笑)その前にランチを、と思い、ekieでお昼のランチ。お蕎麦好きなのと、980円の値段に惹かれて入ってみました。水車、といえば古くからあるパフェのお店、というイメージだったのですが、お料理のお店でしかも注文QRコード!!ちょっとびっくりしました。お料理は提供も早くて、ボリュームもあり、美味しかったです😋広島駅利用者には、とても便利なお店だと思います。
新幹線に乗る前、ekieで晩御飯の〆に蕎麦をいただきました。ざる蕎麦にするつもりが、、誘惑に負けてカレー蕎麦を注文。少し甘めのカレーのお出汁で美味しくいただきました。
蕎麦、アジフライ、大変美味しかったです。駅のフードエリアなので、雰囲気を問うのはかわいそう。スマホで注文は、分類タグが少し分かりにくい。紙のメニューから飛んでくれるとありがたいかも。決済までできても良いかも。
【広島 広島駅】のど越しの良いお蕎麦と出汁が効いてる親子丼!広島出張でよく行く広島駅の駅ビルekieラーメン、お寿司、お好み焼き村など沢山ある中この日はさっぱりお蕎麦ってことで『DASHIとSOBA水車』さんへ12時半のお昼時ってこともあり少し待っての入店ランチメニューもあるのでこの日のランチは・親子丼とミニ蕎麦御膳 1250円ご注文して10分ほどで登場見た目は大きなお皿にちょんと盛り付けられたそばにどんぶりは白ごはん部分が目立つ親子丼もう少し綺麗に盛り付けてくれるとよかったかなお蕎麦はのどごし良く少し硬めあまり蕎麦の香りは感じられずおつゆは個人的には甘すぎかなと感じました。親子丼は鶏肉は大変美味しかったです。ただお出汁がこちらも甘すぎと見た目でも分かる通り醤油がきつく喉が渇く(^◇^;)出汁も少なくでほぼご飯と上に乗ってる親子って感じであまり絡まない感じでもっととろーっとした親子丼だとよかったです。あったかいお蕎麦も気になるので次回はあったかいお蕎麦を頂こうと思います。ご馳走様でした。
日替わりを注文。今日は鮭フライ、タルタルソースも卵たっぷり。お刺身もついていて980円とお得でした。冷たい蕎麦と温かい蕎麦が選べます。冷たい蕎麦を選択しましたが、甘めのつゆと合って美味しかった。提供も早かったです。
ekie内の水車さん。蕎麦の香りがあまり感じられず、天ぷらがしなしなでした。カレー蕎麦は美味しかった。店内そこまで混んではいなかったけど、店員さんは少しドタバタした感じ…ただ、一生懸命にされているのは伝わってきます。食事中にマスクを入れておく紙袋くれました。
広島駅に来ると気になって行ってみたかったお店です。遅めのランチタイムに伺いました。鴨なんばんも気になったのですが、やはり広島に来るとレモンや牡蠣にいつも目がいってしまいます。瀬戸内レモンそば(温)に、ビールは瀬戸内ヴァイツェンにしました。お蕎麦はさっぱりしていますがお出汁も美味しくて、最後まで堪能しました。飲んだあとは軽く食べたいなぁと思うときにもいいかもしれませんね。人手が足りなそうでお客様少なくてもバタバタしていたスタッフさんでしたが、それでも接客はとても丁寧でいい印象を受けました。
お蕎麦、美味しかったです!天ぷらもサクサク、カツ丼もボリューム感あり。3名で、少し早めの夕食でしたが、コロナ禍のマスク着用入店した後、すぐに「使い捨てマスクケース」を出して頂き、助かりました。
名前 |
DASHIとSOBA水車 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5486-7623 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ランチでお蕎麦が食べたくて、冷たいお蕎麦に牡蠣フライ、ひじきの煮付けにお漬物熱いほうじ茶とレモン水が清々しかったです。できればもう少しタルタルが欲しかった。ソースも少なめなのでもう少し欲しいかなと思いました。