懐かしい風味の中華そば。
中華そば 光軒の特徴
鴨島町にある、昔ながらの中華そばが楽しめるお店です。
中華そばは出汁がしっかりしており、薄味でも満足感があります。
駐車場は店舗裏にあり、アクセスが便利なラーメン屋です。
光軒 〜ヒカリの向こう側へ〜徳島県吉野川市鴨島の現場に居るです。ラーメン食べに行かん?ちょww いま14時30分やで?はよ終わらせて帰ろうや (´;ω;`)仕方ないやん光軒が15時で閉店するんやからちなみにお店の裏に駐車場がありますそして裏口から入店が出来ますよだが断るしょーもないブロガーですがセオリー通り表からやりたいのですまだ行けますか?どうぞ〜と明るいお声そうそうこう言う雰囲気って大切よねめんどくせって1㎜でも思ってたらさ客は感じてしまいますものそれでも良いから食べたいならどうぞ感全くないって素晴らしいと思うメヌーは見なくてもヨシ中華そば、めしはあるでしょうからいちいち確認する意味すらないスープのタネがあるお店の味わい変えられたら嫌でしょう解る人だけ、好きな人だけ来ればいいそんなお店が当たり前に思えますでも万人に併せようとする想いって凄い職人なんだなぁ思わされます美しすぎる提供カッコつけずに美しいナチュラルさいやナチュラルやないよね完成しすぎてるから計算かなぁ??ラーメンライスの定義いつから定着したんでしょうかね味が濃ければ濃い程に欲しくなる白飯がいい炒飯とは違うんだよ フハハハハハシンプルです徳島ラーメンって単語がありますが地元では言われてないんですよね中華そばって呼ばれてます味わいは豚骨醤油濃厚ですがアッサリしてるのが特徴いわゆる白系だと思います徳島ラーメン文化を知らない自分にもあうめちゃくちゃ旨い〜これが豚骨なのか概念が変わる程に新世界を感じるバラ肉ではなく焼豚が使われておりこれもまた美味で柔らかい徳島の中華そばが豚骨なのは、、、現在の日本ハム(旧 徳島ハム)の影響らしい麺は柔らかめお店はスープに合わせて茹でてくれるなら硬さが好みで変えれるってどうなん?って個人的には思うんですよねあっさりのスープが麺に纏わりつく感じが…まじで最高です(*゚∀゚*)ウッうますぎたー今まで岡本中華の白系がバイブルでしたが光軒には衝撃を受けてますやっぱ色々とウロウロしてみるものそこから大きく変化するものアリマスおいしい鴨🦆
ランチで利用しました。店の裏にある駐車場に車を停めて裏口からお店に入りました。従業員は全員女性のようでした。なぜか一向に注文を聞きに来てくれないので、やむを得ず厨房のほうまで歩いて行き、厨房に向かって注文しました。運ばれてきたラーメンは徳島ラーメンのジャンルでは茶系と黄系の間くらいスープで、かなり豚臭いスープです。麺は少し柔らかめに茹でられていたので、もう少しだけ硬めだったら嬉しいかなぁと思いました。2023.07現在ですが物価高の今でも小で600円、大で700円というのは安い部類かなぁと思いました。支払いは現金のみで不便でした。
母親の見舞いに行ったときにたまたま通りがかり気になっていたお店。レトロな中華そば屋の雰囲気がよかった。メニューは分かりやすく一種類のみ。トッピングで変化を与える感じ。お味は・・・まぁまぁ普通の徳島ラーメンかな?ただチャーシューが塩辛い!柔らかく美味しいけど塩辛い!チャーシュー丼なんてストレートに口に入ってくるから塩辛い!ん~~~2回目は無いな(><)
お昼時に訪問しました。テーブル席、カウンター席共に混み合っていて、丁度空いたテーブル席に相席で着席。オーダーしたのは「中華そば(大)」色々とトッピングもあるようですが今回はデフォルトでいただきます。5〜6分後に着丼した中華そばをスープから…見た目の色のほど醤油は辛くはなく、やや甘味を感じる美味しいスープ。麺は中太ストレートでやや硬めに茹で上げられていて私好み。喉越しの良い麺です。具材はもやし、ネギと徳島ラーメン特有の煮込んだバラ肉ではなくチャーシュー。このチャーシューの塩加減もよく柔らかくで美味しかった。このチャーシューを使ったチャーシュー丼も気になりますね。また卓上にある「ラーメン用醤油ダレ」でスープを濃くすることも可能なので途中で少し追加しました。生たまごを入れると薄くなる時があるので追加ダレは嬉しいサービスです。全体的にバランスよく美味しい中華そばでした。また行こ…駐車場はお店裏側に数台分有りますよ。
駐車場が店舗裏側に7台ぐらいあります✋ラーメン🍜は中華そばタイプみたいで自分的にはちょっと薄めでした😅ラーメンタレは入れずにそのままで完食しました😋後はチャーシュー丼も頂き満腹ですლ(´ڡ`ლ)美味しゅう頂きました(^q^)
中華そば大700円。50円値上げしています。あっさり薄味ですが、テーブルに用意してくれている追いタレを加えると、自分にとって丁度の味になりました。
鴨島の懐かしいラーメン駐車場有トッピングも有今回は、にんにくとワンタン優しいスープに少し薄味の太麺です。たまに食べたくなります。お近くにお越しの際は是非ご賞味あれ❣️❣️現金のみ。
中華ソバ(大)とチャーシュー丼を頂きました。チャーシュー丼にマヨネーズかけ過ぎてて、ちょっと…でした。中華ソバは普通ですが美味しかったですよ。値段も安いし。
初訪問です。駐車場の場所から裏の入り口ルートで入店しました。通路を歩いて着席すると、チャーシュー丼の店内案内に目が留まりました。中華そば(小)にもやしをプラスワンでトッピング!最初のひとくちが、麺にスープがしっかりついて中華そばを堪能できました。おいしかったです。
名前 |
中華そば 光軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0883-24-2693 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2024/05/08 お昼の時間を少しずらして行くとすぐに座れました。中華そば小を注文。スープは見た目よりもあっさりです。麺はやや固め。チャーシューは大きく、脂身と赤身のあるタイプ。トータル的に、美味しかったです。