スパイシーチキンの魔力、M85のカレー。
M85の特徴
マンション1階の小さなテナントで、気軽に立ち寄れるカレー専門店です。
木~日曜日のみの営業で、営業時間が短めのマニアックなカレースタンドです。
はい、来ました!やっと念願のM85さんのカレーです。ご近所の美味しいお惣菜屋さんからイチオシのカレーを紹介してもらったのがこちらです。で、やばいやばい!関東一のカレー屋だと思っている千葉県の「サールナート」に似たカルダモン+フェンネルを効かせた爽やかなスパイス配合でした!超絶僕好みです!美味すぎる。幸せホルモンが出ました。お水もガラムマサラでカレーとあうあう。通いたいお店です。新潟市ぶっちぎりでナンバーワンです!完全に別格です。手間暇かけてます。スパイス調合と香りを引き立たせる技術の素晴らしさを堪能してください。おひとりでされてますので、とても小さな、でもかわいらしいお店の雰囲気も好きです。どーんとスパイスホールがディスプレイされている感じも好きです。本日2回目!今日も美味しかったです!
こだわりの強い店主の店。近くにはスパイスブッシャーがあり激戦区だとは思いますが、ここはここで、食べやすくスパイスカレー好きな人にはぴったり!キーマカレーが特に美味しく、噛むごとに違う風味が広がりスパイスを最後まで楽しく美味しく感じました。お水もスパイス風味で美味しかった。駐車場はないので、近くのコインパーキングで!
落ちたテンションを元に戻すにはカレーが一番と過去2回威力偵察に失敗していた『M85』さんにやって来た。日替わりカレーのお店なので、ほぼ毎日メニューが違うM85さん。今日はルーに佐渡島加茂湖産の牡蠣を磨り潰して入れたカレー(税込1,000円)らしい。なお200円追加で蒸した牡蠣が2個、400円追加で蒸した牡蠣2個とスパイシーに漬け込まれた味玉が付くらしいが、これが今日のメニューの全てだ。今回は一番ベーシックな1,000円のメニューを頂く事にした。ルーは辛さ優勢コク控えめなエスニックな感じ。その裏側潜む牡蠣の苦みが今日の様な暑い日には心地よく感じる。また牡蠣が入った分、サラッとしたルーの中に薄らとしたコクも感じることが出来た。今回頂いた並盛のご飯は200g。今の喜谷さんには程良い量だった。因みに更にちょこんと盛られた黒いモノはひじきの煮物。カレーとひじきを一緒に食べたのは半世紀近く生きてきた喜谷さんでも初めての経験。ピクルスの様にひじきを頂けたのには驚きだ。M85さんには駐車場は無い。小さな店内にはカウンター席が4つだけなので3人以上での訪問は避けた方が良い。今度来た時はどんなカレーに出会えるのか?次の訪問が楽しみだ…(っ´ω`c)
マニアックなカレー屋さん、席数も少なく、不定休?っぽいので訪問者には難易度高めだと思います。ここのスパイスは個人的に調味料というより、体の不調を治す薬膳、漢方に近いような気がします。そこに加えて日替わりで季節物の食材とスパイスの旨味と香りがしみわたります。本当は隠しておきたい魅力的なカレー屋さん。なぜなら4席しかないから…1番奥の席はセルフのコーヒーも近くVIP席です。ちなみにテイクアウトも行ってますよ。
(わたし的メモ)総合点:3.48コスパ:★★★★★リピ欲:★★★★⭐︎お店の雰囲気:カウンター4席のみ。店主さんのみで営業をされているので食事の提供まで少々時間かかるが丁寧。注文した料理・キーマカレー 1000円スパイスが効いており、カレールウは少し辛め。店内にあるお冷にもスパイスが入っており、個人的にはすき。お冷とコーヒーはセルフサービスでした!普通盛りでご飯200gで大盛りだとご飯300g+カレールウ少し多いとのこと。
日曜日の13時前に伺いました。すぐに着席出来ました。店内はカウンターのみの4席くらい?でした。駐車場はなかったです。少しわかり難いです。今回はスパイシーチキンカレーを頼みました。スパイスの効いたカレーですが後味は爽やかに感じました。付け合わせも美味しかったです。また伺いたいと思います。ごちそうさまでした。
マンション1階の小さなテナントスペースにあるカレー専門店。席はカウンターの5席ほど。営業時間が限られているためなかなか行く機会がなく、念願の訪問でした。スパイシーチキンカレーの大盛りをいただきました。十分な辛さはありつつ、鼻腔を刺激する複雑なスパイスの香りや野菜の甘みなどが絡み合った美味しさが印象的でした。これも丁寧な下仕事が効いているためなんででょうね。もっとマニアックな尖った味なのかと勝手に想像していましたが、いい意味で親しみやすい、それでいて深い味わいのカレーでした。付け合わせの拘った副菜もマッチしているし、ご飯もちょうどいい固さに炊き上げていて文句なし。次回は他のメニューやトッピングにもトライしてみたいと思います。
バランス良く丁寧な仕上がりのインドカレーでした。
スパイシーチキンとキーマの相盛り、¥1,000也。
名前 |
M85 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7817-4735 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

これは美味い!スパイスの組み合わせの妙は、私の味覚と表現力では詳細を伝えられませんが、あさりの旨味ともマッチしてとても味わい深いです。スパイスは、辛味はなくはないですが、それよりも風味を感じるものとなっています。あさりと鶏の食感もいいですし、トッピングもそれぞれ楽しく美味しい。いろいろな種類のカレーをいただきたくなりました。ごちそうさまでした(2024年2月訪問)