タイの屋台料理、満喫!
サバイジャイ・タイランドの特徴
タイの家庭のような味が楽しめる、ガパオライスとカオマンガイが絶品です。
オーナーシェフのKenさんが一人で調理、屋台料理の旨さを提供するお店です。
ランチビュッフェ999円、ボリュームたっぷりで大満足の客層から人気です。
ランチに訪問。とっても愛想のよいタイのおっちゃんがお一人で切り盛りされてました。パッタイの正解が分からなくて、本番の味を確認しに行って来ました。甘辛くて酸っぱい。今日みたいなちょっと暑くなった季節にピッタリ。汗だくで食べて、歩いて涼んで午後の仕事に戻りました。スープもサラダのドレッシングもタイの味付けで媚びない味。最高です。
いろいろなメニューがあります!ちょいと前に、新潟のTVグルメ番組でも紹介されてました!優しい味のほっこり麺類も出してくれるし、ホットな料理も!もちろん!お昼は行ってませんが、スパイスも身体に良さそう!オススメ!です!
ガパオライスかカレーが良い。スチール棚の組み立て方教えてあげたい。
久しぶりにタイ料理の美味しいお店!カオマンガイを頂きましたが、現地(タイ)で食べた美味しいカオマンガイと変わらないレベルです。ガパオライスも少し辛めですが美味しいです。
狭いし、厨房兼ホールを、オーナーシェフのKenさん一人で捌くので、ちょっと料理が出てくるのが遅くなる場合もありますが、とにかく旨いタイの屋台料理を出してくれるお店です。 辛くて旨くて、旨くて辛くて、最高です! インディカ米がまた美味い!
恥ずかしながら本格的なタイ料理のお店に来るのは初めてなのでお店の前でメニューを吟味、無難にランチセットのヤタイセットに。マッサマンカレーやらグリーンカレー、ガパオなんかと聞き馴染みがあるメニューの皿が多かったので。店内は、テーブル席が多め、そんなにタイを感じるような風でも無い気がする。ヤタイセットは想像より、ちょっと・・・いや、大分でかくボリュームが凄い。カレーからスパイシーな良い香り。カレーは3種類。ご飯は一膳分くらいか。おかわりは出来るみたいだが全体の量自体多いから、ちょっと躊躇しました。パッタイもガパオもグリーンカレーもマッサマンカレーもパネーンカレーも美味しかったです。辛いと評判なタイ料理ですが、辛いものがやや苦手な自分でも食べられる程度の辛さ。インドカレーとも日本の家庭のカレーとも欧風カレーとも違う新鮮な味わいのカレーが楽しめて良かったです。次はまたタイ料理について、もう少し調べてから行ってみようかな。
タイ料理ってこんなに塩辛いんだっけ?の強烈な塩分濃度でした。普段から低塩分食なので残しました。好きな人には美味しいんだと思います。
カオマンガイとスパイシーイカレモン頂きました!美味しかった〜豚の角煮ライス食べたかったけど売り切れだったので、次回のお楽しみにします✨カオマンガイですがイートイン¥850→テイクアウト¥600とお店の窓に貼ってありましたテイクアウトがかなりお得です。
ヤタイセットを注文。ボリュームがあり美味しかったです。メニューには税込999円とありましたが、会計は1098円でした。どちらが正しいのかわかりません。
名前 |
サバイジャイ・タイランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-210-5800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

タッパオとガパオライス頂きました!ボリュームもあり、味付けもしっかりしており美味しかったです!!イ。