晩翠通の絶品シュークリーム。
九二四四(きゅうにぃよんよん)の特徴
季節限定の桜のケーキは和風テイストが色濃く美しいです。
シュークリームは生クリーム入りで絶品だと評判です。
上品なケーキと美味しいコーヒーが楽しめる和風の空間です。
いつもテイクアウトで利用してます。和風の佇まいを見せるお店とは裏腹にとってもお洒落なケーキを売っています。もちろん見た目の華やかさに負けない美味しさも人気のある由縁だと思います。
季節限定の桜のケーキ(モンブラン?)をいただきました。見た目も味も春を感じさせる可愛らしいデザートにうっとりでした🌸 クリームは甘すぎず優しい甘味で食べやすかったです。中に色んな具やジャムが入っていて、満足感のあるデザートでした。お茶菓子にピッタリです🫖 また、テイクアウトで自分や家族へのご褒美に最高です。
見た目の通りかなり和風テイストの色濃いケーキ。モンブランの生地にカシスが練り込んであったり栗とショコラとヘーゼルナッツにはカスタードクリームが隠れていたり、柚子のレアチーズケーキには柚子のジュレがアクセントになったりと食べ飽きない工夫がなされています。生クリーム苦手ですが、ここの生クリームはクドさが無くて美味しいと思いました。今回は和テイスト強めの選択にしましたが、果物をふんだんに使ったケーキとかも美味しそう。他のケーキも楽しみです。
晩翠通沿いにある人気のケーキ屋さんです。モダンでシックなお店に綺麗なケーキや焼き菓子がたくさんあります。また、見た目よりもお求めやすいケーキです。チョコレート系が特に美味しいと思います。
駐車場サービス有りとサイトに書いてますが、そのまま行ってもダメで、駐車場の証明証を持っていかないとチケットをくれません。駐車場を使ってないのに使ったと言ってくるお客いますかね??証明証が必要な理由が私にはわかりません。ケーキは他の方のコメントにもあるように、甘さが控えめであるかなと思います。和の素材にこだわっているのはなんとなくわかりますが、美味いかどうかで言えば普通。コンビニで買うちょっと高めのケーキのほうが満足感あるかもしれません。最近のコンビニに負けないように接客もケーキも努力してほしいものです。
老舗店カウベルの甥の方が出しているお店なんだそうです。木町通一丁目バス停から少し北のほうに進むとあります。店構えがまさに現代風の和のテイストなのですぐ分かると思います。こじんまりとしたお店で、同時に入店できるのは5名までです。日曜の午前中に訪問したところ、近所のマンションにお住まいの方と思われる予約の受け取りで少々混んでおりました。価格帯は400〜500円台がメインで、見た目も美しく味も柔らかで美味しいです。
二日町にある人気のスイーツ屋さん行ってきました。店内狭いので入場制限してます。並んで買う価値ありです。どのケーキもとってもおいしくハズレなしです焼き菓子・ほうじ茶プリンもオススメらしいので今回は買わなかったけど次回購入したいと思います。お近くの方は、何かの記念日・誕生日・クリスマス・他にオススメですね^_^#九二四四#キュウニイヨンヨン#スイーツ#二日町#仙台市青葉区#仙台市青葉区二日町。
きれいなケーキが並び、目移りします。入店人数を制限しているため、外でロープに沿って並びました。店員さんが声をかけてくださいます。ショーケース前で密になりがち。
栗のガレットは、ちょっと私には固め。白桃とほうじ茶、ケーキは家族も満足。モンブランが売り切れで次回挑戦します!
名前 |
九二四四(きゅうにぃよんよん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-266-9244 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

生クリーム入りのシュークリーム。カスタードクリームはすきじゃないので生クリームときいて仙台旅行時に購入。甘さ控えめの美味しい生クリームでした。